dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月18きっぷで、東京から1泊2日で鉄道を楽しむ一人旅を計画しています。

時間など色々と自分の都合を考慮しましたところ、常磐線・水郡線がベストかなーと思ったのですが、この辺りは車窓からの眺めは良いのでしょうか?

また、その場合、宿泊するのに良いのはどの辺りでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

宿泊は ホテルメッツ水戸辺りがいいのでは 青春18きっぷ利用日だと10%引きになります。


常磐線ね~~~ 上野ー土浦間が 家ばっかだし 客も多いし 何も面白くないと思います 土浦ー仙台間は 眺めは別にいいとは思わないですが まあ 軽いローカル風景って感じでしょうか?
東京から1泊で行くなら ムーンライトながらで豊橋まで行って 豊橋から飯田線の旅とかいいですよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水戸ぐらいまでは通勤風景というのを覚悟していたのですが、それ以遠も特に良いものではないのですね・・・。参考になりました。
ちなみに実家が東海道方面なので東北方面を考えていました。

お礼日時:2006/07/27 22:26

JR全線乗りましたが・・・



行く前からあまりがっかりさせてはいけませんが、常磐線は、本当に退屈な印象しか残ってません。

水郡線もねえ・・・ひたすら長いローカル線で、常陸大子に、不意にタンク車が一杯止まってたくらいの印象しかありませんが・・・・

でも、一度、常陸大子あたり、バイクで再訪しましたが、袋田の滝とか、八溝山の、嫌になるくらいの九十九折りの道&名水と景色は、とっても素晴らしかったですが・・・・

なお、その辺で景色がいいのは、やはり、磐越東線の夏井川渓谷とか、磐越西線の磐梯山の眺めとかでしょう。

宿泊は、ちょっと分かりませんのでパス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も磐越西線が良いと思ったのですが、別の機会に行く予定があるのと、あまり乗ったことがない路線であることなど色々考えて、常磐線という結果になりました。
でもあまり良くないのですね・・・参考になりました。

お礼日時:2006/07/27 22:23

その距離だと、朝出て夜には戻って来れるけど…?


(上野→水戸→郡山→宇都宮→東京)

車窓の善し悪しは主観だから、特別良いとも悪いとも…
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!