プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ボンゴバンABS付に乗っております。購入から2年経ち車検を受けたあと、急に「フルブレーキングの経験をしてみるか」と思い乾燥した舗装路面で時速60キロからペダルを思いっきり踏み込みました。結果としてABSは全く作動しませんでした(コンディションの悪い路面だとちゃんと作動します)。
空荷でこの有様では900キロ積載して高速道路を時速100キロで走行していたらどうなるのかという疑問がわいてきます。
以前の旧型RAV4(ABSなし)はフルブレーキでホイールロックしていましたが、サニー(ABSなし)はボンゴ同様ホイールロックしませんでした。
設計上制動力が貧弱なのか、何かの意図があってそうセッティングしているのか、整備不良なのか悩んでいます。
5月の車検でブレーキフルードを交換しましたので、もしやと思い不安になっています。あと、タイヤを185から195に替えています。ブレーキクリーナーをディスクに吹くことはやりました。

A 回答 (11件中1~10件)

1.一般的に乗用車用タイヤより商用車タイヤの方がグリップが悪い。


2.一般的にタイヤ幅が増加する方がグリップが良い。
3.乾燥した路面より濡れている路面、更に積雪路面、凍結路面になるほどグリップが悪い。

以上のことをふまえて。。。
商用車の標準タイヤにおいて、乾いた路面でフルブレーキでロック(もしくはABSが作動)するセッティングであると、雨天時になると普通のブレーキングでも頻繁にロック(もしくはABSが作動)する場合があります。
こうなると大変運転しづらいですし、制動距離も伸び危険です。
雪道では、更に顕著になります。
だから意図的にそういうセッティングになっています。(乗用車に比べてブレーキ容量が小さいのもありますが。。。)
現在、標準タイヤよりサイズの大きいタイヤを履いていると言うことなので、更にロックしにくくなっていますので、気にする必要は無いと思います。
それでも気になるようでしたら、一度点検に出されるのが良いと思います。

この回答への補足

比較の対象としていたのは乗用車ですので、皆様のおっしゃる通りかもしれません。

補足日時:2006/08/02 18:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を下さった皆様、ありがとうございました。車の特性を指摘した回答が多く、私としてもブレーキの整備不良を疑いにくい状況ですので納得しました。

お礼日時:2006/08/04 17:32

車種はSK82?ですか?


何Km走行したクルマですか?
ペダルの遊びはどれ位ですか?

この回答への補足

SK82MN・2万キロ・遊びは10ミリです。

補足日時:2006/08/02 17:13
    • good
    • 0

まず、ABS付きのクルマはブレーキでタイヤをロックさせない様になっております、これは急ブレーキ時にハンドル操作が出来る様に配慮されているからです


また、この手のクルマは積載し荷台が下がるとリヤブレーキに通常以上に油圧が懸かるように(ブレーキ力増大)なっておりますので、心配はいりません
急ブレーキ時にペダルに反力ありました?それでABSが作動しているか判断できます
    • good
    • 0

ABSの体験と言うことはいいことだと思いますが。

一般公道では、かなり危険なことなので、おやめになった方がいいと思います。
さて、質問者の方がどんな状況でフルブレーキをなされたのか解りませんが、本当にABSが作動するまでブレーキを踏む力を瞬時に上げられたか疑問に感じます。乾いた路面でABSを作動させるためには、肩にシートベルトが食い込むぐらいまでの急減速が必要になるはずです。
それと、今のABSは1秒間に何回という速度で、ブレーキをきかす、はなすを行いますので、本当にABSが作動したら、タイヤがロックするという現象は逆に起こりません。
出来れば、JAFやメーカーがやっている運転講習会で、ABSが作動している状況を体験してからご自分の車ABSを確認された方がいいのでは。
追伸、車種にもよりますが、今のABSはプロレーサーよりもよっぽど短距離で車を止めますよ。
    • good
    • 0

タイヤサイズを変えると、タイヤにブレーキが負けることがあります。



路面が一定の時
タイヤが強い(指定よりも幅広だったり、更にグリップの良い物)と、ブレーキが負けて、ロックしないし、ABSも作動しないことがあります。
ブレーキが強い(スポーツパッドなどに交換した)と、タイヤがすぐにロック又はABSがよく動作する事があります。

車はバランスで動いていますから、あっちを強化するとこっちも上げないとバランスを崩すことになります。

個人的にはブレーキ>タイヤが妥当かなと思います。
ブレーキが強力だと、タイヤの性能ギリギリまで制動に使えます。
ブレーキがタイヤに負けていると、タイヤの能力が発揮できません。

何らかの理由でブレーキの性能が落ちているのかも知れません。
整備工場等で見てもらって、異常がない。この車はこのような物。であるならば、社外パッドに交換するのも手です。
    • good
    • 1

ABS付きと無しでは、付いている方が止まらないですよ。

既にご存じかもしれませんが?知らない人は良く勘違いしますけど、ABSは、ロックしたタイヤを一瞬解除します、その分距離も伸びてしまう。
それに、ABSを使う程の運転もどうかと思いますけど・・。間違っても高速状態から、何も無い限りフルブレ-キしようなんて考えない方がいいですよ。最悪スピンや横転しますからね。
    • good
    • 0

車種や年式によりブレーキが弱い事あります


ボンゴのようなワンボックスは特に走行性能はそんなに重点を置いてませんので普通のセダンなんかに比べるとプアなブレーキになっています(それでも車検は通ります)
特にタイヤをサイズアップするとタイヤのグリップにブレーキが負けてしまいます
もし、どうしても不安だと言うならスポーツ走行用のブレーキパッドに交換するしかないでしょう
ボンゴ用があるかどうかが問題でしょうね
スポーツパッドは減りも早いし粉もすごいですけど効きは抜群です
    • good
    • 0

そのフルブレーキングをした時に、前輪・後輪のどちらかのタイヤはロックしましたか?


また、身の危険を感じるほどに、停止距離が長いのでしょうか?
ブレーキペタルの踏みしろは以前より深くなっていますか?

この3点について、どれも『いいえ』でしたらABSが作動する必要は無く。また、ブレーキに問題は無いと思います。

ブレーキの制動力(止まる力)はタイヤがロックする直前が、一番制動力が大きい状態ですので、安易にロックしないからブレーキが弱い とは思わないで下さいね。
ABSの作動は【コンディションの悪い路面だとちゃんと作動します】との事で、正常に作動しているので異常はないでしょう。
    • good
    • 0

多分、ブレーキフルードが沸騰して気化してしまう状態のことを言っていると思うのですが・・・


道路交通法ではそんなこといってないですよ(笑)

んで本題

本来ABSの作動は、タイヤがロックするような状態で発動するものです。

ボンゴバンのような商用トラックの場合、空荷の状態でフルブレーキングを行ったとしても滅多なことがない限りブレーキロックしない設定になっています。
(乾燥した路面ではね)
空荷でABSが効くような状態だと、荷物を積んだ状態でブレーキを踏むと常にABSがかかっちゃうんですよ。

荷物を積んで、重量がかかった状態では車重の増加によりブレーキロックしてABSが発動する状態になるんですけどね
(イメージとしては、車の上から力をかけた状態でブレーキをかけたって思ってください)
    • good
    • 0

>フルブレーキはブレーキ液に空気が入ったりして危険なので控えましょうと道路交通法でうっていたはずです。

ブレーキ液にそういった以上等無いかを確認してみてはいかがでしょうか?

?????????????????????????????????????????????????? 。

何ですかそれ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!