No.2ベストアンサー
- 回答日時:
患者側ではなく、医師の側でしょうか?
この辺りのことはエッセイみたいな軽い読み物で時々出てきます。かなりの長時間でも、トイレに行きたくなることはほとんどないそうです。もちろん、事前に水分を控えるなどのことはあるそうですが。
もしどうしても、となると一度出るわけですが、そうなると外の雑菌に触れているので、再度消毒などを行うことになり、結構な時間がかかるそうです。
どうしても我慢できず、立ったまま小用を済ませてしまった人もいるとか・・・。(尿自体は無菌らしいですから)
No.3
- 回答日時:
色々なケースがありますね。
患者さんの場合、医師の場合。大なのか小なのか。まず患者さんの場合ですが#1の方も御指摘のように全身麻酔の場合だと尿道から膀胱へ管を入れてますのでそこから自然に尿が出ます。もちろん、全身麻酔だとトイレに行きたいとは思いませんけど。大は術前に処置をしてますので出ませんが、処置が不十分だったりする暇がなかったりした場合は、手術が終わったらう○こだらけだったという事はしばしばあります。
局所麻酔でも長時間にわたる手術はあります。この場合、意思の疎通が出来るのでトイレに行きたいとの申し出が出来ます。しかし、トイレに行く事は出来ませんので尿瓶をあてて用を足します。大も同様にお尻の下に薄
めの便器をあててしてもらいます。
医師の場合ですがそりゃー人間ですのでトイレに行きたくなる時はあります。手術の進行状況に応じてトイレに行く事もあります。
しかし、通常は手術の前には用を済ませており術中にトイレに行きたくなるという事は殆どありません。7、8時間は十分にトイレに行かなくても平気ですよね。それより手術が長くなった場合は、トイレの問題もありますが、集中力が続かなくなってきますので交代の人(チーム)が入ってききたりします。
しかし、今離れるわけにはいかないという時にお腹が痛くなったりすることがありますよね。この時は問題です。交代の医師を呼ぶ、助手にしばらく任せる、というのが殆どでしょうか。大の場合はその場でするという選択肢はないと思います。。小はその場で尿瓶にしていた時代もあったとか。しかし、かつてどうしても離れられない時にお腹が痛くなり、足の血管から痛み止めを注射してもらいながら手術をした事があります。結局はその後、手術のめどが立った時点でトイレに行かせてもらいましたけど。
因に看護婦さんの場合は殆どの場合交代がいます。
参考になりましたでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 男性の方の意見が聞きたいです。 私には年下の彼氏がいます。私が48歳バツイチ。彼氏が未婚43歳。同棲 4 2022/11/09 00:55
- 警察・消防 ストーカー扱いから禁止命令が出されました。 審査請求をしようと思ってるので、その辺りに詳しい方お願い 3 2022/10/17 16:17
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 中絶手術の時、同じ部屋に入るのは誰? 2 2023/06/06 20:58
- 犬 犬 指間炎 手術必要? 13さいミニチュアダックスです。 指間に5ミリくらいのピンク色のできものが出 2 2022/12/22 15:57
- 病院・検査 ばね指を手術しないで治したいが、関西の病院でされているところが、ありますか? 2 2023/04/04 09:25
- 犬 犬 オス トイレ覚えない 1 2022/08/12 18:56
- その他(悩み相談・人生相談) 5月中旬に手術と4日間の入院がきまっています。 ちょうど4年ほど前にバセドウ病が発覚しました。 わた 1 2022/03/31 17:57
- 病院・検査 手術の術式について相談です。 31歳 独身 未婚 来週、婦人科系疾患のため総合病院にて、全身麻酔下で 6 2023/06/09 23:44
- 眼・耳鼻咽喉の病気 慢性副鼻腔炎手術 2 2023/06/15 16:26
- その他(悩み相談・人生相談) 5月中旬に手術と4日間の入院がきまっています。 ちょうど4年ほど前にバセドウ病が発覚しました。 わた 1 2022/04/02 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松井医師の証言。 『何をちんた...
-
手術前の飲酒行為。
-
「執刀医」と「術者」について
-
中絶手術を受ける患者への病院...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
診断書の値段。
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
学校から体育でプールが出来な...
-
仮病での欠席について質問です...
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
自立支援医療(精神通院)は他県...
-
総合病院(公立)と、個人病院...
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
診断書
-
小児患児の抑制について
-
診断書を疑われています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胆嚢摘出手術の胆管のクリップ...
-
手術前の飲酒行為。
-
中絶手術を受ける患者への病院...
-
DPCの診断群分類点数表の手術・...
-
手術後の医師からの説明について
-
「執刀医」と「術者」について
-
江戸時代に手術は行われていま...
-
医療系ドラマ好きな子供が心配
-
ヒンズー教では血液は不浄だそ...
-
腕のいいorオススメの形成外科医
-
石原慎太郎の弟の裕次郎の病気...
-
手術の前に医者が両手を上に向...
-
鈴木史朗さんは学生の頃に虫垂...
-
手術の成功率80%は、失敗2...
-
整形外科の手術は何歳までの医...
-
私の青森県に居る祖母が全身に...
-
絶飲食中の飴
-
手術中にもし
-
全身麻酔で寝てる状態の時って
-
執刀医のすり替え
おすすめ情報