
整形外科で手術をしたのですが、そこは大学病院でチームを組んでいます。
外来では教授が診て、執刀するということで手術を決意しました。
簡単な手術ではなく、年間5件くらいの手術です。
私が手術をした時期は、私の手術の他に1ヶ月内に1件、1ヶ月ちょっと後にもう1件手術がありました。この2件は私と全く同じ手術で同じ医師が手術します。医師Aとします。
私が入院した日に、執刀する教授ではなく医師Aから麻酔などのリスクに関する説明と書類にサインをしたりする話し合い?がありました。
このときにも教授が執刀するとの話でした。
その後退院し定期診断に通っているとき、医師Bが執刀したのはAだよね?と言ってきました。
なので、抜釘の前に診察をしてもらうようにとの事でした。
執刀医は教授と言いましたが、やはりAに診ていただく事になりました。
Bは私の担当医です。
それを聞いて、私は後の2人の手術をするのにまだ腕がない初めて手術を担当するAの練習台になったのでは?と思い始めました。
医療現場に詳しくないので、私の妄想かもしれませんが、こんなことあるのですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手術前に、「教授が執刀医で、教授でなければ手術を受けない」と言う
双方の了解・確認が有ったのか?(法律用語で『契約』と言う)
それとも貴方が「教授が執刀医」と言う漠然とした期待で有ったのか?
大学の場合、教授がA医師に執刀を指示したり、その場に立ち会って監視や
指示を出していれば(教授のコントロール下に有る)教授が責任を持つので
教授が執刀医したのと同じと見なされます。
手術後も執刀医が診るとは限りません。担当医が診る事も珍しくない。
結論:大学病院としては通常にあり得る事です。

No.1
- 回答日時:
『私が入院した日に、執刀する教授ではなく医師Aから麻酔などのリスクに関する説明と書類にサインをしたりする話し合い?がありました。
このときにも教授が執刀するとの話でした。』
この時点ではAは麻酔科医かと思いましたが・・・
その後のやり取りを拝見すると AがOPをしたんでしょうね。
大学病院のチームでは 執刀医に教授がなっていても 実際は違う医師がOPをする場合があるそうです ただし、必ずその場には教授が居ります。
Aがミスしないかをきっちりと見ていますから大丈夫です。
大学病院の怖いところは「密室での時間・対処内容」がはっきりしないところですが、それはまた逆に「良い医者を育てる」為には致し方ないのでしょうね。医者も経験を積まないと、患者の役には立てないみたいですね。*上記は 知人の大学病院勤務の外科医に聞いた事をまとめました。
しかし、我々患者からすれば 最初からそういう説明をしておいてくれたほうが、安心・納得できるんですけどねーー。
術後の経過が良いのなら 安心して下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 医師さん誤診が怖いから確定診断が出来ないの? 3 2022/08/21 12:41
- その他(悩み相談・人生相談) 手術を終え今入院中なんですが手術をしてくれた執刀医が違う病院に行くことになったと聞いたのでどこの病院 1 2022/07/01 03:57
- 病院・検査 手術の術式について相談です。 31歳 独身 未婚 来週、婦人科系疾患のため総合病院にて、全身麻酔下で 6 2023/06/09 23:44
- 病院・検査 国立大学病院へ紹介状と画像ディスクと予約表持参 1 2023/05/17 19:10
- 病院・検査 先日、手術して入院して1週間ほど退院してもうすぐ治療が終わります。主治医&執刀医は毎日まめに回診して 1 2022/03/27 16:17
- 病院・検査 大学病院で手術をする場合、執刀医が手術の説明をするんでしょうか? 6 2022/06/07 06:49
- 病院・検査 外来患者より、手術の執刀をして入院中も回診した患者の方が医者にとっては熱が入るというか、思い入れがあ 5 2022/03/30 11:09
- その他(病気・怪我・症状) 手術のトイレについて 6 2023/06/14 16:56
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胆嚢摘出手術の胆管のクリップ...
-
義父が医療過誤にあいました
-
中絶手術を受ける患者への病院...
-
腕のいいorオススメの形成外科医
-
社会人で仕事を休むか迷ってます
-
医療系ドラマ好きな子供が心配
-
江戸時代に手術は行われていま...
-
手術で全身麻酔をかけられたこ...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
手術中で待合室で待つ時、読書...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
腰痛を理由にアルバイトを辞め...
-
健康診断と歯の治療以外、病院...
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
入院中の会社への連絡の仕方
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
車の事故によって、身体が動け...
-
会社に嘘をついて休んでしまい...
-
【大阪の在日韓国人の江城政英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手術後の医師からの説明について
-
手術前の飲酒行為。
-
石原慎太郎の弟の裕次郎の病気...
-
長時間の外科手術の時、医者は...
-
鈴木史朗さんは学生の頃に虫垂...
-
未婚独居老人は新人医師のいい...
-
江戸時代に手術は行われていま...
-
全身麻酔で寝てる状態の時って
-
オペやクランケなどを患者にも...
-
手術の前に医者が両手を上に向...
-
カテーテルアブレーション手術...
-
DPCの診断群分類点数表の手術・...
-
絶飲食中の飴
-
私の彼は外国人です。 彼は真剣...
-
診断ミスと手術前の説明不足
-
技術の高い医師とは
-
手術室の温度
-
執刀医のすり替え
-
中絶手術を受ける患者への病院...
-
手術室へ異動となって・・・
おすすめ情報