プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

外来患者より、手術の執刀をして入院中も回診した患者の方が医者にとっては熱が入るというか、思い入れがあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

医師は前期(初期)研修後に、専門診療科を選択する必要があります。



その時に選択した専門診療科が所謂、その医師の得意分野(診療科)
になりますので、内科を選択した者は外来診療に、外科を選択した者
は外科治療が専門となります。

今現在、総合病院などでは外科を専門としている医師でも外来を担当
しますが、やはり外科医師は自分の得意分野でもある手術を行う事が
本分であり、モチベーション上がると言うのが本音です、、。
    • good
    • 0

夫が腹腔鏡手術を受けた日は成功したと言われ喜びましたが、付き添いをした私が観察してみたところ(妻です)、術後の経過が思わしくありません。

顔色も悪くなり弱ってきた感じがするので、看護師を呼ぶことにしました。成功したと言うけど、疑いました。素人の見立てでしたが。

すると、医師もやってきてストレッチャーに乗せられ緊急手術(開腹手術)をすることに。腹腔鏡手術に手落ちがあったことが発覚。私が気が付かなければ内部出血の発見はもっと遅れていたでしょう

このことから、成功したと思われた患者はあまり手をかけられず、症状の悪化具合によって扱われ方も違ってくることでしょう。

手術を執刀してもらって入院しても、医師の「熱」は感じられませんでした。

医師も人間ですから、症状の違いによる熱の違いもあるかもしれませんが、タカピーで文句ばかりつける患者より、性格の良い(優しい)言葉に気を遣う(感謝の言葉を口にするなど)患者に相性の良さを感じて「熱」も与えやすいのかもしれませんね。

夫は態度があまり良くないせいか術後慎重な観察が必要な状態にあった割には、粗末に扱われた印象があります。
    • good
    • 0

外来で投薬治療のみで 治せる患者


外来で投薬治療のみで 治せない 手術を要する程の患者
どちらに 熱が入る と聞かれれば
手術を要する患者でしょ 術後の状態など 目が離せない事も多く
外来診察中でも 手術をして入院している患者に異変が起きれば
外来を中止する 医師も居ますからね

思い入れに関しては どちらも 条件は同じ
医師と患者の関係だけです
    • good
    • 0

外来患者と入院患者+オペだと患者あたりの単価が違います。


自分の売上額が病院への貢献度の指標の一部ですので、対応が違うのは仕方がないことです。
    • good
    • 2

私は医師ではありませんが、


病気の重症度によります。手術後は感染者、合併症を引き起こし易いので、特に注意した経過観察が必要となります。でも、ただそれだけです。特に熱が入るとか、思い入れはありません。
外来の患者さんにも、疾患に対しての症状や検査結果が悪ければ特に注意して診察することでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!