dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WEBサイトを作るんですが、
制作会社から以下の額で見積もられていました。
----------------------------------
ドメイン取得費用 \12,000
SSL取得費用    \68,250
上記関連設定設置作業費用 \52,500

SSLはわかるんですが、
ドメイン(.com)の取得と設置費用にこんなに取られちゃうものでしょうか・・?
ちなみにサーバーの管理をこの会社に任せているので他に頼んでも結局この額を取られてしまうのかと思って解せないでいます。。。。

詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)

ドメインを取得したあと、そのサーバーで使うようにDNS情報を変更すれば1000円以下でドメインの取得は可能ですね。



SSL取得費用というのはSSL環境を作るということでしょうか。

SSLサーバーがはじめからあるレンタルサーバーとかの方が安いようにも思えますし。

月々の管理費、ドメインは通常1年更新なので1年ごとにこの金額がかかる可能性もありますね。

webサイトがどういった内容かわかりませんがよほど複雑なPHPとかCGIを組まない限りは高額なお金を払うまでもなくページが出来て運用も出来る可能性があります。

初期費用総額、2年目以降の費用が気になりますね。

何もわからないので安心して・・・というなら高くてもすべて任せてしまえばいいですが高いから良いとも限りませんからね。判断は難しいです。
    • good
    • 0

http://www.xrea.com/

こういうところだと、ドメイン:980円、サーバー1GB:2400円だったりします。PHP、MySQL、PostgreSQLなどが使えます。

年額です。

ただ、設定は自分でします。

なれたら簡単です。
    • good
    • 0

とられても不思議ではありません。

商売ってそんなものですからね
値段は個々の業者が決めるわけですから利益は勿論のせてます。
利益ののせ方も業者によっていろいろです。
WEB制作費安くしてこういったところで元をとる方法かもしれませんしね
高いと思うなら他業者に頼めばいいだけですね
ちなみに明細ごとに安い業者ばかり選んでばらばらに頼むのも薦められませんね
結局は高くついたり融通が利かなくなる可能性もあり一番下手な
買い物の仕方だと私は思います。
(自分でできる知識があればそれでもいいですけどね)

まぁーネームサーバーなどの設定が自分でできるなら
自分でドメイン安いところで取得してネームサーバーだけ
教えてもらったら少しは安くできるかもしれませんね
    • good
    • 0

私は自分でドメインを取りましたが、年間3800円ほどですよ。


http://www.nadukete.net/index.shtml

SSLはレンタルサーバを利用すれば、セットされている場合もあります。
http://web.arena.ne.jp/suite2/spec/index.html
http://web.arena.ne.jp/suite2/fee/index.html
↑のオプション料金でご確認ください。

参考URL:http://www.nadukete.net/index.shtml,http://web.arena.ne.jp/suite2/spec/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!