dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一男子です。臨床心理士になるのが夢です。

僕は、
「心理学は形式上では文系だが、やる内容は計算ばかりで実質理系」
ということは調べました。

ですが、この前友人は
「臨床心理士になるなら、理学部心理学科をとれば理系になるし、どうやっても、臨床心理士は理系になるはずだぞ。だから、文理選択は理系選ばないと」
ってなことをいってました。

この友人の言っていることは本当なんですか???

A 回答 (5件)

>「臨床心理士になるなら、理学部心理学科をとれば理系になるし、どうやっても、臨床心理士は理系になるはずだぞ。

だから、文理選択は理系選ばないと」

理学部心理学科などと設置されている大学があるとは知りませんでしたが(どこなんでしょう?),多くの場合は文学部-心理学科とか社会学部-人間行動学科などと文系とされる学部に設置されているでしょうから,文理選択ということであれば心理学は文系となるんでしょうね。

心理学では統計学とコンピュータを道具として扱うので数学的な知識もある程度は必要とされるでしょう。それをどの位の割合で勉強するかは人それぞれなのですが,臨床系の人たちは統計やコンピュータの勉強はあまりしていないという事実は確かにあります。
    • good
    • 0

臨床心理士には医学部をでてなる道もあります。


臨床心理士の受験資格に「医師免許取得者で、取得後2年以上の心理臨床経験を有する者。」という項があります。
臨床心理士になるのに医学部にいってもいいわけです。

参考URL:http://www4.ocn.ne.jp/~jcbcp/siken.html
    • good
    • 0

教育心理学科卒の者です。


今までの回答の通りです。

まず、「理学部心理学科」なるものは日本では聞いたことがありません。間違いです。
文学部、社会学部、教育学部等です。
だから大学受験勉強や大学内の組織としては「文系」です。

>「心理学は形式上では文系だが、やる内容は計算ばかりで実質理系」

これはかなり、正しいです。が、専門分野にもよりますし、さらにその中でも人(教官・学生の研究手法)によります。
臨床心理学関係は、比較的、文系要素が大きいと思います。

臨床心理学でも統計学・コンピューター関係は絶対、必要になりますから高校での「数学」は必要になりますが、高校「理科」はまず、不要です。

この過去質問で私も答えているので、参考にしてください。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2091953

参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2091953
    • good
    • 0

No.1及び2の方が回答されたように,日本では,心理学は,文系に分類されます.海外では,理学系の学部に含まれていることもあるようです.



また,臨床心理士になるためには,今のところ,臨床心理学系の指定大学院を修了し,修士の学位を取得することが必要です.
最近は,「臨床心理士になるために」など,資格取得について解説した本もたくさん出版されていますし,資格認定協会や臨床心理士会のホームページをご覧になるとよいでしょう.

以下に,上述した2つの団体のホームページURLを示しておきます.

資格認定協会:http://www4.ocn.ne.jp/~jcbcp/
臨床心理士会:http://www.jsccp.jp/
    • good
    • 1

いいえ、心理学科は文系ですよ。


理学部の心理学科なんて、聞いたことありません。
何かの間違いでは?
※日大の文理学部には心理学科があったと思いますけれど・・・

大学を卒業するためには、4年間合計で124単位以上の修得が必要です。
心理学科の場合、統計学やコンピューター関係の理系科目は10~20単位ほどしかなく、最低限の内容の授業しかありませんが・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!