
文転について! 助けてください!!!
現在高3の理系クラスです。
学校では物理、化学、数IIIC、地理、国、英を受けていて、塾にも行っています(DVDで授業を受けるところ)
しかし、現在は理系の職業に興味がなくなってしまい
文系の社会学系にとても興味がでてきてしまいました。
親と相談して、自宅から通える国公立を第一希望としているのですが
その大学では、社会学系は偏差値が理系と比べるとかなり高いです。
しかし、私は物理、化学、数IIICがとても苦手で、これでは理系は難しいのではと思っています。
といっても、英語も得意ではなく、今まであまり勉強しなかったため学校の順位は真ん中ぐらいです。
それに、今文転をしても、学校の理系授業はそのまま受け続けなければいけません。
文転ついて、先生は「それは逃げだ」「かなり苦しくなるだろう」とあまり賛成はしていません。
また、社会学だと就職が厳しいと聞いたこともあり、どうすればいいのかわかりません。
まとめると、
(現在の状況)
・理系クラス
・国公立志望(理系のほうが偏差値が低い)
(問題点)
・成績はそんなに良くない
・現社は独学になる
・周りに反対されている
・社会学は就職が厳しいといううわさを聞いた
・学校の理系の授業もうけなければならない
受験で必要なのはセンター試験のみで、
教科は国、数IAIIB、英、理科1科目、地理、現代社会です。
勉強は、今までやらなかったぶん、すごくがんばっています。
私はあきらめずに文転を決意してもよいのでしょうか。
それとも、学校のクラスの授業を考えて理系にするべきでしょうか…
希望調査を出さなくてはならず、とても悩んでいるので、何かアドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
高3の夏に文転し、国立大学に現役合格した者です。
> ・成績はそんなに良くない
> ・現社は独学になる
自分で努力してください。アドバイスなどありません。ひたすらがんばりましょう。
> ・周りに反対されている
文転は決して逃げではありません。ですが、あなたの文転は、周りから見ると逃げに
見えるのでしょう。上記のような言い訳をしていると、たしかに逃げに見えます。
> ・社会学は就職が厳しいといううわさを聞いた
国公立でしょ? 底辺私立ならともかく、国公立で就職が厳しいなんて言ってたら、
就職がいいところなんてなくなりますよ。そもそも、希望学部の偏差値がなぜ高いか
考えてみてください。誰も就職できないような学部だったら、そんな学部は誰も受験
しないから、偏差値はガタ落ちのはず。偏差値が高いということは、それだけ学部と
して魅力的だということです。もちろん、就職の良さもその魅力の一つのはずです。
> 学校の理系の授業もうけなければならない
内職して、現社の参考書でも読めばいいじゃないですか。成績が悪くなったって
推薦入学じゃないんだから、受験には影響しませんよ。私は文転後、物理の成績が
みるみる落ちていったので物理の先生に「 どうしたんだ? 」って聞かれましたが、
「 ○○大学を受けることにしました 」と言ったら、納得してくれましたよ。
> 私はあきらめずに文転を決意してもよいのでしょうか。
人に聞くな、自分で決めろ。厳しい言い方ですが、これに尽きます。
No.3
- 回答日時:
どうすべきかは知らないけれど、
1.xxが苦手だ、と言う前に、一定以上の勉強量をこなしたのか。
2.理系には数学「も」できないお馬鹿さんは殆ど来ない。つまり文系はウルトラバカが平均点を下げてくれるので、文系の方が偏差値は高めに出る。
とは言っておきます。
特に物理ですが、教科書や参考書を読んで内容を理解し、基礎問題をやって解らなくなって、教科書や参考書に戻って、とグルグルグルグルしつこく繰り返さないと、できない人はいつまで経ってもできません。
化学はそこまでではないとは思いますが、しかし内容をきちんと理解しているのでしょうか。
例えば上っ面の暗記ではできるようになりませんが。
数3Cが苦手だって、習ってどれだけ経つんでしょうか?そもそも2Bまではきちんとできているのでしょうか?
> 社会学は就職が厳しいといううわさを聞いた
初耳。
法律や経済より若干落ちるだろうとは思いますが。
勿論、工学部よりは遙かに下だろうとは思います。
まぁ分野よりは大学のレベル、あなたの学力能力の方が重要でしょう。
センターのみという大学である時点でね。
就職が心配ならもっとレベルを上げないと。
だとするなら、理系だ文系だという話でない、学力を上げるなら一緒、学力は上がるとして(勿論上げるんですが)、それで自分がやりたい分野を考えないと。と思うんですがね。
No.2
- 回答日時:
農業経済学のカテゴリーです。
農業経済学を正式にうたっている大学は結構難しそうだが
http://www.agr.niigata-u.ac.jp/nosei/keizai/saih …
だいたい、似たようなコースはあるみたい。
個別にあたって下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 高校 高3で文転間に合う? 4 2023/03/21 23:12
- 高校 高3で文転間に合う? 5 2023/03/21 15:53
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 文転について 高二です。私立大学の経済、経営、商あたりに進むことを前提として理系コースに進みました( 1 2022/07/26 22:09
- 高校 数学の先生になりたいです。 特に国語と社会の成績が高く文系を勧められて文系の道に進んでしまいました。 4 2022/03/31 07:12
- 学校 高校一年生です! 文理選択のアドバイスをください! 6月までに文理選択をしないといけないのですが、と 3 2022/05/25 22:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南山大学ってなんであんなに評...
-
法政大と東京理科大ってどっち...
-
高校理系クラスから推薦で大学...
-
行きたい学部が決まらない
-
大学で文系から理系に移動したい
-
学校に入社?
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
大学の入学式直前なのに熱が出...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
通っている大学に自信が持てま...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
私は広島大学に通っているので...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
東京都立大学のレベルって国立...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
大学進学についての質問です。 ...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法政大と東京理科大ってどっち...
-
南山大学ってなんであんなに評...
-
MARCHと宇都宮大学に合格したら...
-
3年遅れ理科大は大手メーカー就...
-
理系から文系への転学部・又は...
-
模擬テストの偏差値から将来の...
-
大学で文系から理系に移動したい
-
高校理系クラスから推薦で大学...
-
課題が多くて大変な学部は何で...
-
理系だけど化学と物理ができない…
-
急にすみません。 国立大学の理...
-
理系学部と文系学部の併願は変...
-
理系大学必須の辞書は?
-
文系で、寝る暇もなくなるほど...
-
愛知工業大学か愛知淑徳大学か
-
大学の学歴フィルターは大学名...
-
オープンキャンパスに行くべき...
-
高校生です。将来の夢がありま...
-
経営工学?情報科学?(特に筑...
-
進学について悩んでいます・・...
おすすめ情報