dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。短大2年生の者です。
今、「大学に入りなおすか、否か?」という問題で悩んでいます。
私は幼児教育科なのですが、入学してから自分が幼稚園教諭や保育士に向いていないことに気づいてしまいました。就職は企業にしようと考え、準備を始めたのが去年の秋ごろ。それと同時に教育史の授業を受けたことがきっかけで高校時代に大好きだった日本史を本格的に勉強したい、大学の史学科に再入学したいと思うようにもなりました。現在はそちらのほうに心が傾いています。

再入学については悩みがいっぱいです。
勉強もそうですし(今の学力では相当勉強する必要があります)両親のことでも不安があります。恐らく短大と同じ教育関係なら両親も理解してくれるでしょうが、史学科となると「文学部の史学科は就職できない」と考えている両親は決して簡単に許してくれないでしょう。今まで甘やかされて育ってきた私が両親の反対を押し切ってうまくやっていけるか不安はあります。
そして「再入学は就職活動がうまくいっていないから逃げているだけでは?」という思いもあり、自分でもどうしたらいいのかわからなくなります。
それに両親の考えとおり、4年間は好きな勉強ができるだろうけど就職はどうなるのか、という不安も大きいです。

どうしたらいいのか、アドバイスなどがあればお願いします。

A 回答 (5件)

私も編入を検討するのがいいと思いますけど。


再入学は受験勉強もこれから全力でやる必要があるようですし、確かに文学部は就職にはハンデになります。そして幼児教育科に入って後悔しているだけに、史学科も同じ結果になることも想定できます。

女性が2年遅れるのは就職でもかなり大きい痛手です。
同学年も1~2歳下が多いわけですから、やはり編入できる学校を探すのがいいと思いますけど。

最終的な判断は自分でするしかないですよ。
どちらを選択しても後悔すると思います。人間ってそういう生き物ですから。
だからあくまで自己責任で判断すべきで、親に言われたからとなるとずっと根に持ってしまうことにもなりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幼児教育科に入ったこと自体は後悔していませんが、確かに史学科に入ったあと「あのとき短大を卒業して就職していれば……」と悔やむ可能性はあると思います。

就職はやはりハンデになるのでしょうね。
文学部の就職も私が思っているよりずっと厳しいのでしょう。
軽率にならないよう、慎重に考える必要がありますね。

>どちらを選択しても後悔すると思います。人間ってそういう生き物ですから。
おっしゃるとおりです。どうせ後悔するなら将来の自分が納得できる選択肢に進みたいと思います。

お礼日時:2006/08/07 23:05

こんにちは。

私も今、大学2年です。そして、私も今の大学ではない、違う大学をこの冬、受験しようと考えています。今の大学に合格した時、行きたい学部ではなかったものの、行けばどうにかなるかも…と思って入学しました。しかし、やっぱり自分がやりたいと思っていた勉強でもないし、将来、看護師になりたい、という夢が捨てられなくて、今の大学の勉強に身が入らない、というのが正直なところです。
私も両親はあまりいい顔をしてくれませんでしたが、○○大学に合格できたら!という条件をもらって、一応オッケイしてくれました。話だけでもしてみたらどうですか?
文学部の史学科だったら、他の方も仰っていたとおり、教職がとれるとおもいます。しかしそれも、単位のこととかもありますし、大変かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。両親には近いうちに心境を打ち明けてみたほうがいいですね。
再入学にしろ編入しろ、働きながら勉強するにしろいずれ言わなくてはいけないことですから、早いうちに相談してみようと思います。
どうすれば自分が納得できる道に進めるのか、家族と相談しながら考えてみます。
daysw-meさんも、受験がんばってください。

お礼日時:2006/08/07 23:23

まずは、幼稚園教諭免許や保育士資格を取得して、短大を卒業することをオススメします。



その後、史学科へ3年次編入すれば、英語などの一般教養科目の単位は、認定してもらえると思いますので、大学で再度履修しなくても済むと思います。
ただ、別系統の学科への編入となりますので、専門科目はほとんど認定されないと思われます。
なので、卒業に必要な科目が同じ時間に2科目以上重なってしまって、受けられない科目があった・・・という場合、卒業まで3年かかる可能性もあります。

また、文学部の場合、就職事情は厳しいので、史学科で中学や高校の教職課程などを履修し、資格を取得して、チャンスを増やすという必要があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
資格取得と短大卒業は絶対にするつもりです。
編入は専門が違うので難しいかと思っていたのですが、今度できる可能性があるかどうか学校で相談してみます。でも編入後が難しいのですね……。
就職も年齢的ハンデを負ううえに、文学部ということで厳しい対応をされる覚悟が必要でしょうね。

どうすれば自分にとっていい選択になるのか、よく考えてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/07 23:15

ご両親は、あなたが自分で生活できるだけの力を身につけさせるために学費を出してくれているのではありませんか?


仕事が面白くないとか、自分には向いてない、
というのはあくまでも頭で考えたこと。
実際は、同じ仕事でも職場の人間関係や環境で全く違いますから。
自分が気持ちよく働ける就職先を本気で探してみられてはいかがですか?

生きていくにはまずはお金。好きなことをするにもお金が必要です。
そのためにみんな働いているわけだし。
お金をもらうことの大変さをご存知なら、まずは卒業して就職して、それから好きな学問をしてくださいね。
ご両親の老後の生活のためにも無駄なお金を使わせるべきではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もちろん編入にせよ再入学にせよ両親に負担をかけるつもりはありません。

確かにもう成人ですし、いつまでも両親に甘えるのではなく、自分のことは自分で面倒みなければいけませんよね。

就職することも視野にいれてこれからのことを考えてみようと思います。

お礼日時:2006/08/07 23:10

まず短大を卒業して下さい。

大学の3年次入学ができるようになります。

史学科は通信制の法政大など、いろいろあります。働きながらでも
良いのなら通信制、気楽に勉強したいなら通学です。通信制は自分に
やる気がないとすぐ1年過ぎます。学費はとても安いので、働きながら
卒業ができます。

参考URL:http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/nyugaku/t1-4-4.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もちろん教諭免許などは取得するつもりですし、少なくとも短大は卒業しようと思っています。
恥ずかしながら、回答をいただくまで通信制や夜間大学といった働きながら学ぶという選択肢を忘れていました。
リンクは今後の参考にさせていただきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/07 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!