家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

NHKライジオ英会話講座より
Let's have a look. 見てみよう!

(質問)
(1)テキストには題記のごとく記載されています。辞書には、give,make,takeもhaveと同様の扱いが出来るように書いてありますが、[give a look],[make a look],[take a look]も全て同じ意味になりますか?違うのであれば、夫々の使い方をご説明いただけませんか?参考例文を併記いただければ大助かりです。よろしくお願いいたします。  以上

A 回答 (2件)

こういうことに疑問を抱かれるのは、とてもいいセンスをされている証拠だと思います。


つい、なんでも暗記だと思ってしまいがちですが、広く使われている表現には、ほぼ確実にその裏づけとなる感覚があります。

以下で使う用例はすべてスペースアルクの英辞郎からのものです。

>give,make,takeもhaveと同様の扱いが出来るように書いてありますが、[give a look],[make a look],[take a look]も全て同じ意味になりますか?

a look については、同じ意味にはなりません。

まず、表現を見て気づかれると思いますが、共通点として、aが付くと言うことがあります。つまり、aが付くような表現と言う意味で共通の扱いが出来ます。aがつくというのは、この場合は、比較的簡単な、何度も繰り返すことが出来る動作と言う意味です。ですから、たとえば、make a journey などの言い方は普通はあまり使いません。なぜなら、journeyは〔目的地への長距離の旅行で「長期にわたり骨の折れるもの」という含みがある〕 語だからです。make a trip なら、tripは短い、日常的なという感覚なので、よく使います。

次に、make,give,take,haveですが、それぞれ異なった意味を持っているわけですから、当然、ことなった目的語を取ります。

make:「作る」ということから、「創造する」と言うニュアンスがあり、それまでにない新しいものとか、良いことか悪いことを、やると言う意味になります。
make a beautiful dive見事な飛び込みをする
make a big mistake 大きな過ち[ミス・失敗{しっぱい}・間違い]を犯す[する]、大きく道を誤る

give:「与える」ということですから、自分の持っているものを使って、何かをするという意味になります。つまり、「開催する」と言うような意味です。
または、誰か相手がいて、その人に与えると言う意味です。
give a barkほえる
give a back answer口答えする
give a ball舞踏会を開く[催す]

take:これは選択肢がある中から積極的に選ぶと言う意味です。よって、事前に他の選択肢が用意されていて、その中からあるものを選ぶと言うニュアンスがあります。なお、既に選択肢が用意されていると言う感覚から、相手というか、そういう選択肢を用意するものが大きいと言う、脅威を感じると言う感覚もあると思います。
take a backseat車の後ろの席を取る、目立たない[重要{じゅうよう}でない]立場{たちば}を取る、
take a bath 風呂{ふろ}に入る
take a boat 船に乗る、乗船{じょうせん}する
take a bashingひどい敗北を喫する、酷評を受ける
take a close look近くで見る、つぶさに見る[監視{かんし}する]、もっとよく見る

have:これは、既にあるものでないと持てないと言う感覚があります。つまり、新しく作り出すと言う感覚はないと言うことです。また、haveするためには、一定期間持続するものである必要があります。つまり、すぐに終わるものでないと言うことです。更に、haveは、自分から積極的に取り組むと言う感覚ではなく、一種の受身のような感覚がここにあげた他の語と比べてあります。そのため、何か災難をこうむるという意味を持つこともあります。
have a bad breath 息が臭い、口が臭い、口臭がある
have a bad coldひどい風邪をひいている
have a break休憩する
have a chance チャンスがある
have a discussion話し合う
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても分りやすく、詳しく解説いただき、よく理解できました。英会話を楽しく続けられるのも皆様のお陰です。感謝の気持で一杯です。今後ともよろしくお願いいたします。 まづは御礼まで。

お礼日時:2006/08/13 13:37

No.1です。

ごめんなさい。用例が動作名詞でないものの方が多かったですね。

have a walk散歩する, make a bowお辞儀する, have a goやってみる,

などです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報