アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供(6歳)が近視(左右とも0.3)と診断されこまっています。
来年小学校に入学するときには眼鏡を用意する予定ですが、その前に何とか視力を回復できないものかと思案しています。
現在は、ブルーベリーアイを毎日飲ませています。その他に、何か効果的な運動&体操やサプリなどありますでしょうか?また、視力回復センターなどがありますが、体験者の方のご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

同じく4月から小学生の娘の母です。


うちは先週屈折性遠視+乱視(裸眼で0.6/0.7あるのですが)
と言われ、うちの場合は遠視なので眼鏡による治療が必要とのことで
作成中です。
ただやはりずっと眼鏡は嫌だったので、いろいろ調べて
『アイトレーニングセンター』という所へ通うことにしました。
先日初回の体験に行ってきましたが、大きい小学生がたくさん
通っており、ゲーム感覚で眼の筋肉をトレーニング出来るとあって
他の子供が楽しく裸眼視力アップに励んでいましたよ。
事実近視で裸眼で0.1とかの子が0.8や1.0などに視力アップされ
卒業されていました。
娘も楽しかったらしく通うことにしました。一度検索されてみてください。
    • good
    • 4

子供さんの近視対策は早期発見、早期対策がポイントですよ


100%ではありませんが、トレーニングよって回復する場合が多いです。

大人になるほど、その効果はうすれていくようです。
    • good
    • 0

6歳ですね。


来年なんて待たずすぐにでも眼鏡が必要でしょう。

「軸性近視」を検索してみてください。近視の進行の原因の一つが示されています。(「屈折性近視」はヒット数が少なかったんですよ)

よく見えない状態で眼を使うことの方がはるかに怖いことです。
早めの眼鏡をお勧めします。
    • good
    • 0

まずは今すぐ眼科に行きましょう。

仮性近視ならまだ点眼薬が効くかも。

我が家の小4の息子は入学直後に視力が0.6程度になったのですが、仕事にかまけて初期の段階で医者に行き損ねてしまい今に至っています(一時期0.3くらいに調子の悪い時期もありましたが、なんとか0.5くらいで維持傾向、このままできるだけ長く維持できれば)。
家でやれる事は少ないし、とにかく飽きるので、手を変え、品を変え・・・
通学時等にともかく遠くを見させる。授業中鉛筆のお尻と黒板の字を交互に見る、黒板の角をZの順に見る、親指を目の前から腕を伸ばして離しながら見つめる、視力の表を5m離れてぎりぎり見えるか見えないかの所を見つめる、ひもにつけた5円玉を目の前から縦に揺らして目で追いかける、トランプを1から10まで混ぜて数字を順に追う等。
要は近くと遠くを交互に見るということをやらせました。あと単に遠くを見ること、5m以上であればいわゆる星を見るというのと同じ目の使い方になるそうです。結局これらも仮性近視の対策なんですが。
ともかく本人にやる気を出させるのが難しいですね。だから食べ物で何とかなれば一番良いのですがブルーベリーは食べた直後とかの一時的な効果しかないと「あるある」かなにかでやってました。同様の気休めなら、目の疲れを取るつぼ(親指と人差し指の間とか、目の周りとか、首の後ろとか)も良いと思います。親としてはなんでもしてやりたいですからね。気休めでも。
悪くした原因はうちの場合不充分な照明や悪い姿勢での読書ですから、明るい照明や姿勢の良くなる椅子なんかも導入しました。
最近視力回復センターなどで使うらしい「アイトレーナー」(唯一眼科医が考えた機器として売っているようです)を5万円強で購入して息子が始めたところですが、ノリはいまいちで、効果もパッと出るようなものではありません。テレビを見ながら使用するものなので、これを使うならゲームの時間をつぶさなくてもTVを見て良いよ、といってやらせています。
つまりはかなりじたばたしても視力回復は難しい、ともかく初期に医者に行くことが大事だと思います。
    • good
    • 2

とりあえずお子さんの視力が出ない原因を特定しないと対処のしようがありません。


近視によるものか、遠視によるものか、乱視によるものか、網膜の感度によるものか。
    • good
    • 4

視力回復については、すみません、よくわかりませんが。



息子が7歳のときに0.3位まで視力低下したときは、眼科で処方された点眼薬で0.8位まで戻りました。
が、翌年の学校検眼で、また低下しており、薬を使うより眼鏡で視力矯正する方が良い、と医師に言われて眼鏡を作りました。

理由は、遠くが良く見えないために、近くばかりを見るような目の使い方をしているので、眼鏡で遠くも見えるようにして目の使い方を変えさせるほうが効果的だから、でした。

現在13歳で、残念ながら度が進み、0.1未満です。毎年のように眼鏡を作り変えています。
子供の近視は身長の伸びと共に度が進むのだと、眼科で言われました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!