幼稚園時代「何組」でしたか?

Hello. How are you?

「~するとすぐに」をよく「as soon as...」や「the moment...」で表しますね。
違いはあるのでしょうか?
例文を作りました。

The moment he finished his homework, he started watching TV.
As soon as he finished his homework, he started watching TV.

the moment の場合だと、「宿題を終えた瞬間にテレビを見始めた」のような感じがします。「時を移さず」のイメージがありますね?
一方、as soon as は、the moment ほど「すぐ」のイメージがないように感じます。

the instant は?
「~するとすぐに」を表す言い方が他にありますか。

どうでしょうか?

A 回答 (6件)

辞書をひくと


as soon as=the moment=the instant
となっていて、どれも同じとなっていますね。

あとはニュアンスの問題なんでしょう。
ネイティブにきかないとわからないかもしれません。

ただ、文脈や、表現する状況によって使い分ける気はします。
そのへんのニュアンスまでは私の力では説明できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you very much.

お礼日時:2002/03/16 13:12

Thanks, alive and kicking.



初めまして、Hundredさん。
“The moment”“As soon as”“the instant”の三つからですと、一番緊急度の高いイディオムは、“the instant”のような感じがします。
僕の感覚では、そうです。

しかし、そんなに違いはないでしょう。
“As soon as”は、アメリカ人がよく使う傾向にあります。
たぶんに、感覚的な問題ですし、文化的な素地の違いもあるでしょう。

他の言い方なら、“Immediately after”というのがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you very much.

お礼日時:2002/03/16 13:10

moment はある時の点を表しますので、


As soon as he had hinished his homework, he started watching TV.
「宿題を終えるやいなや、テレビを見始めた。」では、次の動作に素早く移った様子が伝わります。

The moment he had finished his homework, he started watching TV.
は、「宿題を終えた時には(もう)テレビを見始めていた。」と次の動作へ移る様子がありません。

instant はmomentと同じ用法で使えて、この場合は「瞬間に」(本当に一秒かかるかかからないかの内に)次の動作をしている様子になりますね。
ただ、この例で言うと、宿題を終えるとかテレビを見るなどは数秒間くらいは必要とするので、あまりの素早さを特に強調したい場合には使えるのではないでしょうか。

他の用語としては、No.2の方のImmidiatly after、Just as、no sooner ~ than などなど。
例)
No sooner had he finished his homework, he started watching TV.
宿題を終えるやいなや電光石火の早さでテレビを見始めた。(意訳)

単に動作が連続している「引き続いて」というのであれば、followingなどが使えるでしょう。
    • good
    • 0

as soon asについて


 
 A as----asB は本来「AはBほどだ」という意味で、
「AはBと同じ程度である」以外に、「AはBの程度を超えるほどだ」と
 AがBを上回ることを表す場合もあります。
  He is as tall as his father.
は「彼は身長で父に決して劣っていない」という意味で
 彼が父と身長が同じか、またはより高いことを示唆する文です。

 
 同様にA文 as soon as B文は、AとBが表す出来事が、ほぼ同時か
 むしろAの方が先におこりそうなことを示唆することがあります。

 The moment he finished his homework, he started watching TV.は
 「彼が宿題を終え、ノート教科書をパタッと閉じた瞬間に、テレビの
 スイッチを押した」情景が浮かびます。 

 As soon as he finished his homework, he started watching TV. は
 「彼が、ノート教科書を一方の手で閉じるか終わらないかの内に、
 もう一方の手でスイッチを押そうとしていた」情景が浮かびます

 もちろん文脈も考慮する必要もあります。確かに結果的に意味は
 同じになりますが、the moment は、この「するかしないか」
 という微妙なニュアンスを含まないのではないでしょうか。

  明治時代に出現した文語体訳「するや否や」、
(現代語では「するかしないかの内に」で「~した後すぐ」は誤訳)は
 正鵠を得た名訳であったといえます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you very much.

お礼日時:2002/03/16 13:10

あと、ひとつだけ。


このシステムをよくご存じないようですが、もし自分の満足のいく回答が得られたら、きちんと前の質問は閉じましょうね。でないとだれも回答してくれなくなりますよ。
もし、まだ満足のいく回答でないときには、その旨補足に書きましょう。

この回答への補足

おりがとうございます。しかし、どのようにと閉じたらいいのかわかりません。

補足日時:2002/03/16 05:26
    • good
    • 0

>どのようにと閉じたらいいのかわかりません


「教えてgoo」ならば、
http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=guide2#028
「OKweb」ならば、
http://www.goo.ne.jp/help/howto/community/oshiet …
を見て下さい。

参考URL:http://www.goo.ne.jp/help/howto/community/oshiet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thanks a million.

お礼日時:2002/03/16 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!