dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前期分の買掛金の数字が違う場合について質問します。
1.前期で、
仕入 462,000/買掛金 462,000
買掛金 426,000/現金 426,000
と仕訳をしたのですが、今期になってこれは仕入の金額を間違えていた事に気が付きました。
この場合、今期で 買掛金 36,000/仕入 36,000
とすればよいのでしょうか?

2.前期で、
仕入 467,500/買掛金 467,500
買掛金 490,875/現金490,875
と仕訳をしたのですが、こちらも今期に間違いに気が付きました。
これは仕入の時に消費税分が足されていませんでした。
訂正をしたい場合は、今期に 仕入 23,375/買掛金 23,375 とすれば良いのでしょうか?

ちなにみ、会計ソフトは弥生会計を使っていますが、入力の際には税込みで入力すれば自動で税抜きになるという感じです。
つまり、上記の仕訳には全て仕入5%が含まれた数字になります。

年度がまたがっている為、今期で訂正して良いものなのか悩んでいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大きな額でなくて、年度を越えてから、追加なり逆仕訳した場合、


どの分の訂正かがすぐ判るように、
訂正振替と記して、日付と伝票No.簡単な説明を摘要欄に入力しておきました。
私も前々任者の間違いに気付き、税理士さんにお伺いしたことがありますが、
根拠のある訂正なので、今期の処理でOKと言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
教えていただいた通り、内容をわかるようにして今期で訂正したいと思います。

お礼日時:2006/08/29 11:44

正しくは、前期の申告について「更正の請求」を行うこととなります。



ですが、金額も少ないことですし、質問者さんの仕訳の通り、当期で処理してもお目こぼしして貰えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
とりあえず、今期で直しておこうと思います。

お礼日時:2006/08/29 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A