dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日冷凍ラズベリーでラズベリーソースを作りました。
が、種が口に残ってしまい
口当たりが悪く、食べれたものではありませんでした。
漉してみたのですが、そうすると果肉のおいしそうな部分が
種と一緒に残ってしまって
結局おいしくできませんでした。
ウェブサイトでいくつかレシピを調べてみても
基本は鍋にラズベリーと砂糖を入れ、火にかけて煮るものなので
種が口に残りそうです。

おいしく口当たりの良いラズベリーソースのレシピを教えてください。

A 回答 (2件)

私もラズベリーの味は好きなのですが種は苦手で~す。


http://cookpad.com/michiko-cafe/recipe/158780/
こちらでいかがですか?廃棄分があるのでラズベリー少量では出来ませんが。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
やはり濾すんですね。
確かに少量だと残らないですね。
わたしも冷凍してある程度ためてから作ることにします。

お礼日時:2006/09/06 18:18

私の庭には沢山のラズベリーがあるので、毎年ラズベリーソースや


ジャムを作ります。 私は個人的には種が気にならないのですが、
娘が嫌がるので網で種をこします。 生のラズベリーから作るのですが
こすのは簡単に行ってますよ~。 編み目の大きめのザルでこしてみたら
いかがでしょうか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
気にならない方もいらっしゃるのですね。
濾すのは試してみたのですが、満足できませんでした。
目からうろこ!な方法があるのかと思いましたが
特別方法はないんでしょうね。

お礼日時:2006/09/06 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!