電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在育児中の妻が数年後仕事をする時の事を話し合っていて行政書士の資格が目にとまりました。
これから勉強して行政書士の資格がとれたとして
就職につながるでしょうか?
個人で開業しなければ仕事はないでしょうか?

自分自身行政書士の方になにか依頼したという経験がないので実際どういう方がどういう所でどういう仕事をされているかもよくわかりません。

30過ぎの子持ち女性がその資格をとって仕事としてなりたつものなのかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

行政書士という資格は、いわゆる「士業」の資格の中では一番簡単に取れる部類です。

主要な仕事は「役所に出す書類の作成」「内容証明郵便の作成」などです。

公の資格ですから持っていて損にはなりませんが、行政書士単独ではあまりカネにならないとも聞いています。ネットで「行政書士」で検索すると行政書士さんのサイトがいくつも見つかりますから、読んでみると良いでしょう。

開業と言う面では、司法書士の資格を持つ人が行政書士の資格もあわせて取り、「**司法書士行政書士事務所」を開業しているのをよく目にします。司法書士試験は、行政書士よりかなり難易度が高く、生半可な勉強では無理なようです。その代わり、司法書士資格は行政書士よりはるかにカネになるようです。

「子育ての傍ら勉強し、プラスアルファを狙う」程度の期待で行政書士試験を目指すなら、決して悪くはないと思います。過剰な期待は禁物ですが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
就職率はいかがなのでしょうか?

補足日時:2006/08/27 10:01
    • good
    • 0

行政書士の資格を取り、いきなり開業したところで、


仕事はできません。役所に提出する書類を作成することが
主な仕事ですが、どんな形式で、誰に、となると、
試験にもないことなのでわかりません。
ですから、大抵は行政書士事務所への就職となるわけですが、
近年では弁護士や司法書士の仕事が行政書士に依頼されるケースが
多いらしく、高給ではないけどボチボチ求人があります。
但し、行政書士試験に着目され、ご存知かと思いますが、
難易度は非常に高く、簡単には合格させてもらえないことは
明らかです。努力の甲斐はありますが、育児との両立で体力が
持つかが個人的な心配かも。
失敗や挫折を恐れず、頑張ってみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!