dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行政書士、司法書士、土地家屋調査士
トリプルライセンスを持っていれば年収1000万の可能性としてはどのくらいでしょうか?勿論、自分次第もありますが

A 回答 (3件)

地域と商才次第でしかありません。



行政書士資格の美羽ですと食えない資格などと言われることがありますが、私の人脈にある行政書士事務所は、代表が女性行政書士で、男性行政書士を何人も雇用し、弁護士事務所等の経験と人脈により、ワンストップサービスを歌う行政書士法人の経営に成功されている方もいます。

人脈の中に、質問にある資格をもって総合事務所を経営されている方もいます。その方は、各士業を法人事務所にしたうえで、資格者も数多く雇用し、支店を十数か所設置して経営されています。それでは飽き足らず、宅建資格も持つということで、相続業務等に関連しての不動産売買や管理の会社も経営し、相続をはじめとする法律のプロとして、介護施設も経営されています。そういった事業展開をされていれば、1000万円どころではないのかもしれませんね。

逆にいくら資格があっても田舎の自宅開業などで、営業をはじめとする能力などが高くない場合には、仕事そのものが少ないかもしれませんね。

司法書士や土地家屋調査士のみで開業されていても、1000万円以上の稼ぎがありそうな生活をされてそうな方もいますね。
特に司法書士でも、簡裁代理認定まで取得していると、立場や信頼も変わることでしょう。知人の司法書士は、特定の企業の顧問をしつつ、そこでの債権回収なども処理しているそうです。それ以外にも不動産屋会社の登記も扱っているので、それ相応の稼ぎになっていておかしくはないと思いますが、その方はやさしすぎて、報酬も比較的安くやられているので、どこまで稼げているかは不明ですけどね。

稼ぐのなら、補助者は最低でもいないことには難しいことでしょう。証明書類などの入手等に資格者が自らあくせくしていたら、稼げるものも稼げませんからね。さらに稼ぐのなら、資格者と補助者をさらに雇用するなどする必要もあることでしょう。
    • good
    • 0

微妙なところのように思います。


資格が多くとも1人でできる仕事量には限度がありますので、良い顧客を沢山つかめて事務員を何人か雇って、というぐらいなら1千万ぐらいは十分可能性はあると思いますが。
    • good
    • 0

可能性は、


1〜99まであります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!