![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
来年確定申告するでしょうから、土地の原価情報として利用する場合があります
No.2
- 回答日時:
売った土地の、売る前の登記識別情報通知書・・・ですよね。
それを登記手続きを依頼した司法書士に提出してあったのだけど、手続きが終わった際に司法書士が「どうしますか?」と聞いて来たのに対し、質問者様は「返却不要です。そちらで処分してください」としたと。
であれば特に問題はありません。
既に質問者様のものではなくなった土地の過去の情報が記載された書類ですので。
流出した場合、「この人はこういう土地を持っている」と誤解されるか、「この時点(発行年月日の時点)でこういう土地を持っている」とわかるだけ・・・です。(^^;
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 不動産売買による所有権移転登記手続きは、自分でできるのでしょうか。 3 2022/12/22 22:19
- 相続・譲渡・売却 登記識別情報の原本が手元にない状態での登記の名義変更手続きについて 1 2023/03/14 07:34
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 相続・譲渡・売却 親族間の不動産売買における費用負担について 6 2022/09/05 20:08
- 事件・犯罪 勝手に業者に売却処分された共有不動産の土地トビルの2/24の持ち分の権利を買い戻す方法 1 2022/10/18 05:19
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 売主が弁護士の先生の物件を購入する場合、所有権移転手続きの登記は立ち合いなしでできますか 1 2023/10/28 08:01
- 確定申告 不動産の譲渡税申告時の譲渡費用の件 5 2023/10/17 10:26
- 相続・遺言 民法改正(共有制度見直し)について 1 2023/03/29 19:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 解除についての質問になります。 問 Aが、その所有する 2 2023/07/18 17:33
- 相続・譲渡・売却 売却済みの土地家屋について 5 2023/11/30 13:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
父親が老人ホームに入居して 実家が空き家になりました。 これを売却してそのお金を長男の私が貰えば贈与
相続・譲渡・売却
-
固定資産の相続について
相続・贈与
-
教えてください ボックスカー普通車のパーキングブレーキペダルを皆さんはどの程度 踏んでいますか。
国産車
-
-
4
たばこって、たばこ税も含めた値段に、消費税がかかっているんですか?
消費税
-
5
マイナ保険証に登録した人は後悔してませんか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
会社の保険と扶養に入れるかどうか?
健康保険
-
7
国保料金について
所得税
-
8
田舎の土地の売却代金要求
相続・譲渡・売却
-
9
海外のホテル泊まるときって、チェックインするとき必ずパスポート見せないといけない? なんか、予約バウ
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
10
新紙幣はなぜ3日から? 1日にできなかったんですか? 水曜日だし、切りも悪いと思うのですが。
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
一方通行を 逆走してくる車に ぶつかりそうになりました 明らかに一通わかるのに 近道なんだろうけど
その他(交通機関・地図)
-
12
プロパンガスは都市ガスの約2倍とよく聞きます。 引越しを考えている地域には都市ガスがあまりなく プロ
電気・ガス・水道業
-
13
クレジットカード
クレジットカード
-
14
この口座は間違った暗証番号が繰り返し入力されたため、現在お手続きを停止しています。お手数ですが、八十
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
今月の国民健康保険料が13000円と高くなってました。確定申告した際の申告書類なのですが、これを見て
健康保険
-
16
公務員の物損事故について。 私は入庁2年目の公務員です。 今日、公用車を市役所の敷地内で、車庫入れを
その他(行政)
-
17
公認会計士・税理士の方が開業する際に、会社の名前にその方の苗字が入っていると思うのですが、そういった
公認会計士・税理士
-
18
なんか、ほぼ思いつきでオランダ来ちゃった。ロッテルダムのクソ狭いホテルにいる。あした、アムステルダム
ヨーロッパ
-
19
人生初めての軽自動車
国産車
-
20
ファーストクラスに乗るには
飛行機・空港
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
司法書士等、無料相談時のお礼...
-
大学職員や公務員と司法書士等...
-
登記識別情報通知書について
-
遠方の売主の本人確認
-
司法書士と銀行員の関係
-
司法書士で社会的弱者のために...
-
消防から行政書士に
-
行政書士試験の受験者層
-
司法書士の補助者のまま、行政...
-
送迎サービス
-
行政書士の資格について
-
行政書士と会社役員兼務は違法か
-
2方向避難について (事務所ビ...
-
相続手続きの各分野における専...
-
山口組と住吉会の抗争歴を教え...
-
2CHの書き込みでは「書士」はす...
-
レンタルガレージ経営にあたっ...
-
国家資格(士業)の登録関係費...
-
税理士の簿記論+財務諸表論と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
歯科医師と司法書士と薬剤師一...
-
司法書士等、無料相談時のお礼...
-
司法書士の看板は掲げなければ...
-
大学職員や公務員と司法書士等...
-
司法書士の呼称
-
なぜネットの世界では、司法書...
-
司法書士は、偉いんですか?
-
司法書士と銀行員の関係
-
司法書士からレターパックが来...
-
司法書士の補助者
-
遠方の売主の本人確認
-
法律家の職務上請求の守秘義務...
-
合同事務所勤務は司法書士法倫...
-
司法書士は、なぜ受験者が多い...
-
Gmail とLine を使っている司法...
-
司法書士の一番の苦労は何ですか?
-
公正証書遺言による執行者につ...
-
司法書士の引退年齢は何歳くら...
-
透析しながら司法書士となるこ...
おすすめ情報