dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンのプリンターなんですが、まだ数回しか使ってないのに、インクのにじみと、給紙がよれてぐちゃぐちゃになります。考えられる原因がありますでしょうか?

A 回答 (5件)

>インクのにじみと、給紙がよれてぐちゃぐちゃになります。



メーカーに電話すると紙質に問題があるとか言われそうですね。
印刷した紙を持って販売店に行って見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、安いの買ったのでダメなのかもしれないですね。とても参考になりました!

お礼日時:2006/09/15 13:27

プリンタの修理屋です。



エプソンは専門外ですが、一般論として。

後からの給紙(シートフィーダー)でのトラブルと思いますが、そこにゴミが落ちて引っかかって発生することがあります。
画鋲、マグネットクリップ、ゼムクリップ等々。

簡単に外れないケースも多いのですが、さかさまにして振ると落ちてくることもあります。

インクのにじみというのは、用紙の問題で滲むのがほとんどですが、上記の症状を前提とすれば、ヘッドが用紙にこすられますので、ヘッドをいためていることが考えられます。
普通はインクの吐出不良でかすれるのですが、インクの噴射方向がバラバラになり、にじみ的に見えることもあります。

まず、給紙不良を直してからの話ですね。
早く処置できればヘッドはクリーニングで回復する可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。試してみます!

お礼日時:2006/09/16 11:33

エプソンの純正紙を買ってきて、プリンタのプロパティからチェック印刷(メーカによって呼び名が異なります)して見ましょう。


それで尚、そのようであればまだ数回しか使っていない、という事ですから販売店に問い合わせるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、試してみたいと思います。

お礼日時:2006/09/16 11:34

その紙はどうやって保存してましたか?



どんなに高い紙でも、湿度が極端に高い場所に保管し
紙が湿気ってしまっていればそのような状態になります。

極端に安く薄い紙(わら半紙とか)を使っても、そういう用途で作られた紙ではないので
インクのにじみと、給紙が上手くできません。

多分紙の問題かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのへんに平積みでした・・安い紙なんでそうかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 11:35

給紙方法がフラットでないのが原因の一つと思いますが、(右方から引っ張られますから)


プリンターに紙を一杯にセットしてませんか、規定の1/3から半分位にすると改善するかもしれません。
紙質の問題もありますが、よほど薄かったり粗末でなければ上記の方法でよくなると思いますので試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、試してます!

お礼日時:2006/09/16 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!