プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

給我看一下は“ちょっと見せて”という意味だと習いました。
そのため給我+動詞は“私に~させて”という構文になるかと思っていたのですが、給我念一下は“読んでください”と命令になると言われました。

・給我看一下は《我》が《看》する
・給我念一下は《相手》が《念》する  

どういうときに、“自分に~させて”という意味で、どういうときに“~してして”という命令になるのでしょうか?  動詞の種類でしょうか? 例えば“給我口乞一点”は“私に少し食べさせて”か“(あなたが)少し食べて”のどちらでしょうか?

A 回答 (3件)

基本的には、この場合「給我」ですから、基本は主語はすべて相手になります。


ただし、言葉の感覚が異なるので、看の場合は、「見せる」、念は「読み聞かせる」、口乞は「食べさせる」というように「させる」という表現になりますが、たとえば「走」の場合、「給我走」だと「行ってもらう」というよりは「行け」という表現になりますね。

ということで、質問者さんの言い方を用いれば「動詞に依存する」ということになります。
要するに、その行為で得をするのが誰かというのが「給」で表されているので、動作の結果、相手に何をしてもらえるのか考えるとよいでしょう。
相手が食べても全然おいしくないですよね。(笑)
    • good
    • 0

「給我~」だと「(私に)~(という行為)をちょうだい」という意味になって、時に命令で使います。

たとえば「出て行け!」で「給我滾出去!」とか。
「私に~(という行為)をさせて」という意味であれば「譲我~」でいいと思います。
    • good
    • 0

給我口乞一点”は“私に少し食べさせて”の意味です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!