
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>どういう会話の中で、この言葉を言うと、
使わないでくださいねー。
ようするに喧嘩になる前段階で『おまえのことを傷つけてやる。』という意味の、相手を怖がらせる言葉です。たとえば、奥さんの不倫相手に『ぶっ殺してやる!』という代わりにつかえるわけですね。(使わないでくださいねー。)
想像してください。相手の手が耳からはいってきて、自分の奥歯をつかんでがたがたさせること。痛そうですよね。いやですよね。怖いですよね。『ぶっ殺してやる』よりももっとビジュアルで怖いと思いませんか?
No.5
- 回答日時:
『てなもんや三度笠』で、藤田まこと演じる「あんかけの時次郎」の決めぜりふというか、ギャグの一つでした。
もう一つの名ぜりふは「俺がこんなに強いのも、当たり前田のクラッカー」。ちなみに、『明治・大正・昭和の新語・流行語辞典』(米川明彦、三省堂)には、
「耳の奥から手ェつっこんで奥歯ガタガタいわしたる」
とあります。「耳の奥」てどこやねんという疑問もありますが。
巷では「耳の穴」バージョンや「けつの穴」バージョン(ちと下品)もよく聞かれます。
なお、「スチャラカ」は、現代劇の『スチャラカ社員』との混同でしょう。藤純子(今は富司純子)も出演していました。
ご回答ありがとうございました!
お礼の書き込みが遅くなって申し訳ございません。
その番組はみておりませんが、大変参考になりました。
No.4
- 回答日時:
大阪府でよく言われる慣用句です。
こちらの思い通りにならない相手に対して脅しで使う言葉の一つです。
例えば借金をして返さない人に対して言います(使います)
あと「ドラム缶にコンクリートと一緒に入れて大阪湾に沈めたるぞ」という言葉もあります。
さっそくご回答いただきありがとうございます。
他のご回答者もおっしゃるとおり、大阪府の言葉ということですね。
何となくニュアンスがわかる気もしました。
とての参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 考えながら喋ることが苦手です。相手の話してることを取り込むことに時間がかかるのと、場の雰囲気に流され 4 2022/03/23 14:48
- 流行・カルチャー 性的搾取という言葉がありますが、どういう意味なのかイマイチわかっていません。 言葉の意味をわかりやす 6 2022/04/26 15:17
- その他(悩み相談・人生相談) 社会に出たら、誰も教えてくれないからね! 7 2023/07/28 18:45
- その他(言語学・言語) 挨拶という行為を研究する学問は意味論でしょうか? 意味論は「話者の心理を言葉で表現する行為」, 語用 2 2022/08/03 15:57
- いじめ・人間関係 なんでも気にしてしまう性格についてです。自分は言われたことを他の人からしたらどうでもいい事や、言われ 4 2023/08/27 10:23
- 日本語 言葉、慣用句? 知りたい言葉があります。 意味としては、反社(反社会的・ヤクザ)ではない、とか、世の 13 2022/06/14 20:07
- 法学 「貴方の声は耳に聞こえています」「貴方のメールは着信出来ました」これを「同意」とされずに伝えるには? 5 2023/06/21 16:42
- 病院・検査 聞いてください。ここ数ヶ月前から左の顔半分にめちゃくちゃ違和感があって突っ張ってるような重いような言 4 2022/12/22 12:33
- 病院・検査 ここ数ヶ月前から左の顔半分にめちゃくちゃ違和感があって突っ張ってるような重いような言葉に表しづらいん 1 2022/12/22 15:36
- 病院・検査 ここ数ヶ月前から左の顔半分にめちゃくちゃ違和感があって突っ張ってるような重いような言葉に表しづらいん 2 2022/12/22 23:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「わかってると思いますが」の...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
満喫してください!を言い換え...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
「かた」「方」の使い方は。
-
親が亡くなった人にかける言葉
-
法令用語に精通された方、教え...
-
好印象の反対の言葉は何ですか?
-
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
「おおきに」という言葉をかけ...
-
「直近」という言葉は、一般的...
-
皆さんに質問
-
彼に大好きだよって言ったらあ...
-
勘弁して・・・ってすごく嫌な...
-
3桁のキー付きの箱を開けたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「わかってると思いますが」の...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
満喫してください!を言い換え...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
彼に大好きだよって言ったらあ...
-
好印象の反対の言葉は何ですか?
-
法令用語に精通された方、教え...
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
3桁のキー付きの箱を開けたい...
-
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
「直近」という言葉は、一般的...
-
皆さんに質問
-
彼女とエッチしてる時、 彼女に...
-
親が亡くなった人にかける言葉
-
おひさんにしにし
-
勘弁して・・・ってすごく嫌な...
おすすめ情報