色々調べたのですが、どうしてもわからないので教えてください。。
AgClの当量点における電極電位の差は280mVである。このことから、AgClの溶解度積を求めなさい。(この電位差は水素標準電極基準でなく、銀ー塩化銀電極であることに注意せよ)
という問題です。
ネルンストの式から
E=Eo+0.059log[Ag]
ここでKsp=[Ag][Cl]であることから
当量点下で[Ag]=[Cl]より
E=Eo+1/2x0.059logKsp
この式を使うのだろうというのはわかったのですが、それらしい値になりません。
何をどう、代入すると正解なのでしょうか?
それとも、式そのものが間違っていますか?教えてください><
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
E=Eo-{RT/(zF)}・ln[{a(Ag+)・a(Cl-)}/a(AgCl)] において
平衡状態では、E=0
故に、Eo={RT/(zF)}・ln[{a(Ag+)・a(Cl-)}/a(AgCl)]
={RT/(zF)}・2.303・log[{a(Ag+)・a(Cl-)}/a(AgCl)]
AgCl は難溶性であるから a(AgCl)=1、更に、Ag+ もCl- も濃度は極めて低く、
活量は濃度に等しいと見なせるので、a(Ag+)・a(Cl-)=[Ag+]・[Cl-] とする。
[Ag+]=[Cl-] であるから、今の場合、Eo=2・(-0.280)Vで、2.303・RT/(zF)=0.0591 とおいて
log{[Ag+]・[Cl-]}=2・(-0.280)/0.0591=-9.475
[Ag+]・[Cl-]=3.35×10^(-10)
故に、[Ag+][Cl-]=3.35×10^(-10) (mol/l)
この値は、AgClの溶解度積、1.75×10^(-10)(mol/l) と合わない。Eoとして 2・(-0.280)V を用いたが、これが小さ過ぎる(その結果、log{[Ag+]・[Cl-]} の真数が約0.3大きくなる)ためで、溶解度積が2倍程度大きい結果となっている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
一分子の基底状態と励起状態の縮退度の求め方
物理学
-
当量点の求め方
化学
-
電子配置について
化学
-
-
4
フェロセンの合成
化学
-
5
等吸収点
化学
-
6
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
7
活性化エネルギーと活性化自由エネルギーの違いは?
化学
-
8
ネルンストの式を用いた問題について
化学
-
9
滴定の実験で、結果をExcelで一次微分曲線にまとめなければいけないのですが正しいグラフになりません
Excel(エクセル)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
負極と陰極
-
腐食に関する質問です。 腐食電...
-
pH計のパラメーターにある「slo...
-
電位差からの溶解度積の導き方
-
【電気化学】分極と過電圧の違...
-
pH計の電極の保管方法について
-
炭酸水素ナトリウム溶液の電気...
-
負極、正極、陽極、陰極につい...
-
電析と電着の違い
-
ターフェルプロットとは
-
不斉電位とは何ですか?
-
電位-pH図
-
極小サイズのワニ口クリップを...
-
三極セルで電気化学測定を行っ...
-
pHメーター電極保存液は、なぜ...
-
open-circuit potential(OCP)と...
-
銀塩化銀電極の作り方を教えて...
-
化学です! なんで、電池では正...
-
硫酸銅水溶液の電気分解
-
電気化学における様々な電位の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
負極と陰極
-
正極・陽極・プラスは全部同じ...
-
pH計のパラメーターにある「slo...
-
電気分解、陽極がCuやAgの場合...
-
硫酸銅水溶液の電気分解
-
腐食に関する質問です。 腐食電...
-
ターフェル傾斜と交換電流密度
-
化学です! なんで、電池では正...
-
卑な電位、貴な電位について
-
電極電位について
-
高校化学 電池、では負極が酸化...
-
pH計の電極の保管方法について
-
電極について”2”
-
pHメーター電極保存液は、なぜ...
-
電位差からの溶解度積の導き方
-
NaOHの電気分解(正負電極が...
-
ターフェルプロットとは
-
作用電極はなぜ2本必要?
-
フレキシブルケーブルの接着方法
-
銀塩化銀電極の作り方を教えて...
おすすめ情報