dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手外資系生命保険会社に内定しました。
しかし、私は、8年前に自己破産、6年半前に免責を受けています。
免責を受けていれば、保険業に就くことは問題ないのは知っているのですが、
会社として自己破産経験者は採用しないようなのです。
自己破産歴は名前と生年月日などで簡単に得られるのでしょうか?
また、自己破産歴はどのように調べるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

既にDB化されているのですぐにわかります。


●年前というより、新たな破産者をDBに追加するので一瞬です
ヒットすればアウトです。

クレジットカード審査とかでは常識でしょう。
破産者採用しないのは

・破産者だから信用力が足りない
・そもそも死んだらいくら。という金を扱う業務で歩合制なので
 不正を行う可能性が高い
・ふつうの人に比べ、契約時に不正をする可能性が高い
・破産者に人生のライフプラン、金の管理の仕方など聞いても全く説得力がない

などで採用しないのでしょう。

検索方法としては名前と生年月日がわかればほぼ確実にヒットするでしょうね。
佐藤さんとか非常に多い名前なら別ですが。
その他いろいろあるので簡単にばれます。
    • good
    • 0

自己破産者は、官報というものに


掲載されています。
各社はこちらで調べられます。

この回答への補足

よく官報に載っていると聞きますが、
調べるとき、
8年前まで遡って官報を見るということでしょうか?
それとも、名前や生年月日で検索とかするのでしょうか?

補足日時:2006/10/04 10:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます

お礼日時:2006/10/04 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!