プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいたています!
初めての子育て奮闘中ですのでアドバイスお願いします。

3ヶ月ちょっとになる男の子がいます。
2ヵ月半くらいから指しゃぶりを覚えて、それからはおっぱい直後や眠たい時、おきているときも暇さえあれば特に左の親指をよく吸っています。
「今の時期はいいとして、これからクセとして移行していくんじゃないかな?」と心配になりながらも今は本人任せで放っておいています。
強制的に指を抜いたりないで吸わせててもいいんでしょうか?
クセにならないようにするにはどうしていけばいいのでしょうか?
指しゃぶりをする前はおしゃぶりをたまにしていたのですが、最近はおしゃぶりをさせても自分で外して親指をチュパチュパ・・・
『指しゃぶり』はやめさせるのが大変と聞いたのでアトパイスがあればお願いします。

また、おとついその親指を吸いながら体勢を横にしながら寝返りしちゃいました・・・
右回転限定でうつぶせからは身動きとれないようです。
自分が見ている間はいいですが、寝ている間に気がつかなくてうつぶせに寝返りしていたら(=窒息?)と思うと怖いです。
辛くなってくるとウーンウーンと声をあげるので寝てる時も気づけばいいですが、もしも気づいてやれなくても大丈夫なんでしょうか?
寝返りについてエピソードなどあれば教えていただければと思います。

A 回答 (5件)

うちの子も全く同じ状態で、同じように感じているママさんがいらっしゃるんだな~と思い、投稿しています。


わたしのわかる範囲での回答になりますが、ご了承ください。
寝返りですが、成長はうれしいものの本当大変ですよねー!
本当に目が離せない(汗)
寝返りを何度もするのにすぐもがくから、その度に助けてこっちもヘトヘトになりました。
でも、首が座ると自分で頭を持ち上げますのでもうしばらくの辛抱です。
それとママさんが寝ている間のことですが、寝返り防止クッションを売っていますので、心配でしたらそちらを購入するといいと思います。
通販だったら赤すぐで売っているのを見ました。ベビー用品の大型専門店でも取り扱っていると思います。
寝返りも成長の一つなので、クッションは使うにしてもママさんが近くに居ないとき限定にした方がいいと思います。

お子さんは寝返りの練習を必死にこれからすると思うので、見ていて感動ですよ。
1日違うだけで、昨日よりもすごく上手になっていきます。

おしゃぶりですが、うちの子もしています。赤ちゃんなのでやめさせるわけにもいかないし、うちも今は見守っているところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寝返りされると気になってしまいますよね、付き合いきれないところもあるんですけど・・・笑
クッションのおすすめがあるようなので、検討したいと思います。
首は結構しっかりしてきていて首も上がります。けどすぐにガクッと顔がついてしまって苦しそうです。持続するまでもう少しかな!?

お礼日時:2006/10/10 21:58

二ヶ月半の子をもつ母です。


私も気になって、市販のおしゃぶりをなるべく吸わせてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちも以前はおしゃぶりを吸わせていたのですが、どうも指のが好きになってしまったようで・・・自分で指も吸っています。

お礼日時:2006/10/10 21:55

No.2です。

いいサイトみつけました!

参考URL:http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/shitsuke/3/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします!

お礼日時:2006/10/10 21:54

こんばんは。


8ヶ月の息子の母親です。
私も息子が指しゃぶりを始めた頃は癖になってしまうのではないかと心配していましたが、無理にはずさせるのもよくないと聞いているので、そのままさせていました。
でも最近はほとんどしなくなりましたよ。
やはり、月齢の低いうちはおもちゃで遊ぶことも少なくて、何よりも自分の手が一番のおもちゃでしたけど、だんだんと動くようになっていくと自分の手以外にも興味が行くようです。
今は眠くなったときもおもちゃを振り振りするのが好きみたいです。
おそらくyzsmile様のお子様も動けるようになっていくと指しゃぶりも減っていくのではないでしょうか。

寝返りについては、やはり寝返り防止クッションなどを使用されるのが良いと思います。
私は特に購入はせず、バスタオルを長細く丸めて左右に置くようにしていました。
横向きまでは回転できるけど、うつ伏せにはならないような位置に置いていましたよ。
自分が寝るときやお昼寝中に家事をするときだけ使用していました。
うつ伏せ寝が突然死の原因にもなり得るとも言われていますから、自分で戻れるようになってうつ伏せでも問題なく寝られるようになっても使用していました。
ですが、最近はそのバスタオルを押しのける力がでてきてしまって意味がない状態です・・・。
とりあえず自分で戻れるようになるまでは、目を離す際にバスタオルなり市販のクッションなどを使って寝返り防止をしておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はやり今は指しゃぶりのことをそんなに気にしなくてもよいということでしょうか?
しっちゅう暇さえあれば親指を吸ってて、親指がなくなってしまうんでは?と思うくらいで気にはなりますが・・・
おもちゃで一人遊びができるようになるころには指しゃぶりも少なくなればと思います!
寝返りの件も参考になりました。うつぶせからひっくりかえるまでの時期は気をつけておくようにします。

お礼日時:2006/10/10 21:53

うちの子も3ヶ月の頃は指しゃぶりしていました。


そしておしゃぶりは全く受け付けない子でした。
指しゃぶりは自然と他の興味が出てくるとしなくなりました。6ヶ月くらいにはしてなかったですね。その代わり、何でも口に入れるし何でも口で開けるとか口はものすごく使います。(1歳7ヶ月の今も進行中^^;)
友達の子はおしゃぶりを使っていましたが、癖になるかなと思いきや、10ヶ月になるかならない頃に自分でいらんと使わなくなったようです。
指しゃぶりもおしゃぶりも完全な癖になってやめるのが大変となるのは一部の子のようですね。

寝返りは最初はよくひっくり返っては元に戻れなくてうなるor泣いてましたね。
夜はベビー布団を横にひいて寝ていたので、おっぱいを飲ませていたこともあり、子供が起きてなくても何度か目が覚めた時に確認していました。
そのうちうつぶせのまま寝るようになったりして、首がすわると自分で息が吸えるように首をちゃんと横にしていました。お布団が柔らかかったり、必要以上に上布団が多かったりするとそれで息が吸えなくならないようにしてあげれば良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりクセづくのにはまだまだ先の話のようですね、いろんなものに興味が出てきたころには指しゃぶりがなくなればいいですが・・・
今は気になりますが目をつぶっておきます!
寝返りの件も参考になりました。お布団は固めなのでよさそうです。
当方もおっぱい派なので授乳のときに確認するようにしています。

お礼日時:2006/10/10 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!