dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筋トレを始めて3ヶ月になります。腕や足や肩などはそれなりについてきました、しかし腹筋だけはついたと実感できません、腹筋は毎日やっていいのだと思い毎日やっています、他の部位は超回復の理論のもとやっております。そこでみなさまに質問です。腹筋も他の部位と同じで毎日やらないほうがいいのですか?
現在私はシットアップを朝30回ほどを毎日と週に3回トレーニング室でアブドミナルを30キロを10回三セットしております。
あと一つ質問です。一回の筋トレ時間は1時間内にしたほうがいいですか?
皆さんの意見をお願いします。

A 回答 (2件)

腹筋はアウターマッスルの中では少々特異で、書かれているように毎日トレをしてもよいのですが、 それはある程度回復するからで、筋肉痛がかなり出るとか、毎日追い込むのなら出来ません。



>シットアップを朝30回ほどを毎日と週に3回トレーニング室でアブドミナルを30キロを10回三セット
⇒基本情報が全く無いので、なんともいえませんが、私では全く不足する重量と回数です。

>一回の筋トレ時間は1時間内にしたほうがいいですか?
⇒筋トレを始めて三ヶ月で、其の前にしっかりと体内環境を運動できるようにしているということでよいのですか? いきなり無運動の日常から筋トレに入ったのではないのですね。

順番通りに体を運動に順応した状態にしてからの筋トレなら、2時間程度は方法にもよりますが、行っても大丈夫です。 私は各種の運動を2時間から4時間程度しています。

この回答への補足

返信有難うございます。具体的に腹筋を追い込むにはどのようにしたらよいですか?

補足日時:2006/10/09 10:07
    • good
    • 0

継続することで筋肉が作られていきます。



参考URL:http://www.cudan.net/kinyo/index2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。頑張ってみます。

お礼日時:2006/10/13 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!