人生最悪の忘れ物

デスクトップPCで以下の仕様のものがあります。
このPC1台で必要な電流の値はいくらになるのでしょうか?

(通常国内では1つのコンセントは最大15Aだとおもいますが複数のPCを接続する時にいくつコンセントが必要かを知りたいのです。以下の仕様の項目のうち、電源と電力消費のどちらを勘案すればよいかもわかりません。)

________________________________________________

電源         入力電力:100-127V 6.0A,
200-240V 3.0A ac (電圧選択スイッチ)
           電源周波数:50/60Hz
           最大出力電力:200W連続
電力消費(Windows98)115V/60HZ 230V/50Hz
サスペンスモード   30W    30W

A 回答 (5件)

>100-127V 6.0A というのは100Vから127Vの電圧のコンセントに接続ならば、電圧の大きさに関わらず6.0Aの電流が流れると言う意味?


>でもなぜ入力は「最大」でないのに出力には「最大」とあるんでしょうか?
出力はユニットの能力(使用されている部品により)で決まってしまいますが、入力の場合は、100Vから127Vの電圧の変化や放熱状態などにより変わりますからね、しかし最大はあります。
PC電源の場合は最大出力電力が問題ですから、入力電力は表示しないのでしょう。
電力消費の場合は、PC側の状態により(HDDが1個か2個か、CDかDVDか、CPUは何かとか)変化しますので、表示できません。
サスペンドモードだけは、変化しないので表示されているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>電力消費の場合は、PC側の状態により(HDDが1個か2個か、CDかDVDか、CPUは何かとか)変化しますので、表示できません。
サスペンドモードだけは、変化しないので表示されているのでしょう。

なるほど!納得です。

お礼日時:2006/10/11 01:37

PCの電源(装置)は、おおむね出力電力の1.2~1.3倍の入力電力が必要です(この差は、交流を電圧の安定した直流に変換するのに使用され、変換損失→熱になる)



ですので、質問のケースでは
最大出力 200W連続 →240~260W AC100Vで 2.5~3A(交流の電力と電流には力率が関係しますので)
起動時には、この1.5~2倍くらいの電流が流れますが数秒から十数秒ですので特に問題にはなりません

なお、
>入力電力:100-127V 6.0A
は、入力電圧 100~127Vに対応していて、6Aまでの電流を流せる設備です との意味です
実際に、連続して6A流れる訳ではありません(起動時にに数秒間 5A程度の電流が流れることはあります)

電気を使用する装置は、起動時には安定運転時の1.5~数倍の電流が流れます、心配な場合10秒以上起動をずらせば良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、最大出力からどのくらいの電流が流れるか計算出来てしまうのですね。

>>力電圧 100~127Vに対応していて、6Aまでの電流を流せる設備です との意味です

というのは6A流れるという意味ではなく、6Aまでしか流せない設備という意味なのですね
(当然必要な電流値も6A以下ということでしょうが)

お礼日時:2006/10/11 01:40

ANO.1です、勘違いしてましたね、私。


ANO.2さんのいうとおりですね。
100-127V 6.0Aは少なくとも6Aの電流が必要だから記載されているのだと思います。
省電力モードの場合、30Wほど消費されます、という仕様を記載されているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/11 01:41

電源ユニットに入るのが入力電力、コンセントに繋がっています。


電源ユニットから出るのが出力電力、マザーボードの電源入力端子に接続します。
質問にある、入力電力:100-127V 6.0Aですから100×6=600W。
      最大出力電力:200W連続    ですから200Wです。
600W入力して200W出力です。
差の400Wは、どこへ行ってしまうのでしょう、熱になってしまうのです。
電源ユニットは、使用すると熱くなりますね、交流100VからPCに必要な直流の12V、3.3V、5Vに変換しますから、そのためです。
まあ、常時600Wではありませんが、電源スイッチ(PC)をオンにした直後には、それに近い電力が消費されます。
よって、安全を考えるならば600W×2=1200W.....余り300W
1つのコンセントには、2台が安全です。
もっとも、ご質問の電源は、だいぶ古い電源だと思います。
最近は、もっと変換効率の良いものに、なっています。
PCは暖房の代わりになりますね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどやっぱり入力電力で考えるべきんですね。
でもなぜ入力は「最大」でないのに出力には「最大」とあるんでしょうか?
ついでに他の数値の見方も知りたいです。

・100-127V 6.0A というのは100Vから127Vの電圧のコンセントに接続ならば、電圧の大きさに関わらず6.0Aの電流が流れると言う意味?

・電力消費(Windows98)115V/60HZ 230V/50Hz
 サスペンドモード   30W    30W
 これはどのように見たら良いのか見当つきません。
 100Vだと流れる電流の値はいくつなんでしょうか?

お礼日時:2006/10/10 00:09

必要な物は電力、ワット(W)で足ります


コンセントの対応電流は15Aですから、コンセントの電圧を100Vとすると最大1500Wまでの電力が使えます。
電力=電流×電圧ですから
逆に考えて電流=電力÷電圧で出るわけです。
最大出力200Wと記載されていますので、200W÷100V=2Aとなるわけです。
とすると15÷2=7.5ですので大体7台までならつなげられるんじゃないですか?
(ついでに、サスペンスではなくサスペンドモードだと思われます)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、最大出力電力の方を使うわけですか。
電力消費の方を使うと思っていました。
そもそも「出力」とは何から何へ出力するものなのでしょうか?
(なお、サスペンドモードの誤りでした。)

お礼日時:2006/10/09 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報