
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
根菜の味噌汁など、少々火を通すのに時間がかかるものは、一度煮立てて、味噌汁をいれたあと、ふたをしておけば、保温力のあるルクルーゼなら保温調理できそうですね。
煮崩れの少ないけど、味がよくでた、根菜の味噌汁ができそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/28 12:54
こんにちは、お礼が遅くなって済みませんでした。
ナルホド、一度そういったやり方で作ってみようかと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ルクルーゼかクリステルの鍋で...
-
5
お勧めのルクルーゼと、ココッ...
-
6
ル・クルーゼ外国製品と日本仕...
-
7
ル・クルーゼの鍋で、10皿分...
-
8
ル・クレーゼで使えるおたまを...
-
9
溶けたビニールをとるには?
-
10
お腹壊しやすい人は調理済みの...
-
11
半額の鶏肉を魚焼きグリルで焼...
-
12
麻婆豆腐は、甜麺醤入れますか?
-
13
ステンレスボウルはIHにも使...
-
14
鉄鍋の錆って身体にかなり悪い...
-
15
炒飯(焼き飯も) 高いよね‼️
-
16
鍋にお皿がはまって取れない!!
-
17
お弁当作りが好きな人お願いし...
-
18
錫製品の黒ずみをきれいに
-
19
チタンのクッカーはIHクッキ...
-
20
「蒸しふきん」の代わりにつか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter