
父が69歳で、電動自転車に乗りながら新聞配達をしております。
雨の日には、新聞が濡れないよう、ビニール袋に入れて、かごに載せているらしいのですが、配達するために1部の新聞を取り出すとき、その瞬間に雨が入って濡れてしまうことが多いそうです。なんとか濡らさないよう、便利な「自転車のかごカバー」はないかと探しております。カバーの底がふさがっているものですと、父いわく、「カバーの底に水が溜まるから良くない」とのこと。
カバーの底の水はけが良く、上から水が入りにくいアイデアグッズなど、あるのでしょうか?どなたか、いいグッズをご存知の方は教えてくださいませ。
また、こんな工夫をしてますというアイデアがございましたら、教えてください。
私自身が行っているわけではないため、人づての文章で、長くだらだらわかりにくくなったことをお許しくださいませ。
最後まで目を通していただき、ありがとうございました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新聞を包装する機械を使って包装してもらうとよろしいでしょう。
多分販売店からあなたのところに届くのは包装がしてないのですね。
※ 販売店に言って雨の日は全部袋入りにしてくれ といえばしてくれるはずです。
また、販売店から専用の袋をもらってひとつずつ入れられてもいいですが、数が多いとたいへんです。
「ジョイナー」通してって言えばわかると思います。
水が入りにくくするには、バイクで配達している人もしてると思いますが、かごの上にビニールシートをかぶせます。かごをビニールシートで囲ってしまうわけです。
手前のほうから手が入るようにすればいいです。
No.3
- 回答日時:
雨の日の新聞配達は本当にたいへんなんですよね。
私は側面と上から透明の大きなビニール袋をかぶせて配っていましたが、雨が入り込みそうなポストのお宅には専用の細長いビニール袋に入れる手間がかかるので結構時間がかかってしまい、よく新聞が届くのが遅いとクレームを頂いておりました。
バイクで配達する人達には専用のカバーがあったような気がしますが、遠い昔の記憶なのではっきりとは覚えていません。
100円ショップの透明カッパやビニール傘の骨を利用してうまくカバー作れないですかね…? 手元は取り出しやすいように大きめの洗濯バサミでとめたりして…?
具体的に良いアイデアが浮かばなくてごめんなさい。
くれぐれも事故には気を付けて下さい。とお伝え下さい。
手元を注意してカバーを工夫してみます。優しいお言葉をいただき、父もびっくりしつつ、喜んでおります。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
N01のお答えの様に、家には、ビニールに入り、口も封されてるものが、配達されます。
2~3種類の新聞を頼んでますが、みなそうです。以前は、びしょ濡れでしたが、御願いしたところ、そうなりました今では、全部そうされてます。都内は、競争が激しく、サービスが重要だからでしょうか?配達所で、何か提案というか、提供されないのでしょうか?梅雨時期、毎日だと、個人では大変ですよね。参考にならず御免なさい。ビニールに1部ずつ入って、なおかつ、封がされていると、読む方も配る方も安心ですね。地方なので、まだ浸透しておりませんが、店舗に参考意見として伝えさせていただきました。参考になるご意見をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) みなさん、おはようございます。 本日土砂降りの中朝刊配達終了しました。 雨(土砂降り)の中の新聞配達 6 2022/05/14 12:18
- 車検・修理・メンテナンス ボディーカバーについて 4 2022/04/25 13:16
- 出前・デリバリー 皆さん、おはようございます♪ 新聞配達についてのご質問です♪ 新聞配達をする際に注意する点や乗車時は 5 2023/06/03 05:21
- サッカー・フットサル サンガスタジアムの屋根は雨天時どの辺りまで濡れないようカバーできるか質問です。 京都サンガとロアッソ 1 2022/11/11 03:38
- 国産バイク アドレスv125にバイクカバーを 付けてる人に お聞きします カバーの商品名と値段を教えて下さい あ 1 2023/07/10 23:01
- 車検・修理・メンテナンス 車の内装について。 3 2022/07/22 22:41
- 車検・修理・メンテナンス 車の内装について。 3 2022/07/24 09:34
- 車検・修理・メンテナンス 車の内装について。 2 2022/07/23 10:22
- 車検・修理・メンテナンス クルマのスペアタイヤスペース内の雨漏りは下記のようなDIYで直すことは難しいでしょうか? 8 2023/01/15 11:08
- 出会い・合コン 男性の方に質問です! 1 2023/06/25 14:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
国際郵便で36から始まる12けた...
-
新聞配達で、雨の日に新聞が濡...
-
配達について ヤマトなのですが...
-
郵便物配達順組み立て
-
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
日本通運の配達って土日してま...
-
新聞配達辞めれない… 新聞配達...
-
郵便屋さんとか地図はどうやっ...
-
クロネコヤマトの配達準備中っ...
-
クロネコヤマトがネコポスに配...
-
ピザ屋のバイトについて
-
新聞配達のバイトを初めて約2...
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
新社会人です シフト制の休みに...
-
「管掌領域」とは?
-
昨日人生初のコンビニバイトで...
-
腰痛についてです。 社会人3年...
-
他に生計の途がなく は とがな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
新聞配達のバイトを初めて約2...
-
ウーバーイーツ働きたいのです...
-
配達について ヤマトなのですが...
-
郵便局員が感じ悪い
-
某新聞販売店から契約更新に来...
-
新聞配達辞めれない… 新聞配達...
-
クロネコヤマトの配達準備中っ...
-
私は、かつて読売新聞に勤務し...
-
郵便物配達順組み立て
-
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
日本通運の配達って土日してま...
-
新聞配達で、雨の日に新聞が濡...
-
国際郵便で36から始まる12けた...
-
宅配業者の方教えてください
-
郵便屋さんとか地図はどうやっ...
-
宅急便大手3社について、どこま...
-
ピザの配達のデリバリーのバイ...
-
新聞配達経験者の方へ
おすすめ情報