プロが教えるわが家の防犯対策術!

硫酸銅(II)は30℃において水100gに対して25g解け,60℃において水100gに対して31.6g解ける。〔CuSO4=160 H2O=18〕
(1) CuSO4・5H2O 100gを完全に溶かして60℃の飽和溶液を作るには何gの水が必要か?
(2) (1)で得られた飽和溶液を30℃まで下げると何gの結晶が析出するか?
 意外と簡単な式で解けるみたいでが,よく分かりません。すみません!お願いします!

A 回答 (1件)

ヒントです。


(1)CuSO4・5H2O 100g中にはA(g)のCuSO4とB(g)の結晶水がある。
組成比からそれぞれAとBが求まります。

また、
>60℃において水100gに対して31.6g解ける。
ということが分かっているので、上で求めたA(g)のCuSO4を溶解するのに必要な水は全部でC(g)ということが分かります。
このとき、結晶水がB(g)あるので求める水の量はC-B(g)となります。


(2)60度でA(g)のCuSO4を溶かすのに必要な水の量はC(g)であることは(1)で求めました。
30度のC(g)の水に溶解するCuSO4の量D(g)を求めます(簡単な比例計算です)。
60度から30度まで温度を下げたときに析出する結晶の量はA-D(g)となります。
これはCuSO4の形で析出する場合の回答です。
CuSO4・5H2Oの形で析出する場合だと回答が変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中,本当にありがとうございました!(たぶん)分かりました!(1)=167 (2)=24 だと思います。 ものの見方が分かればすんなり解くことができるのだと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/02 02:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!