アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日こちらで質問させていただきました者です。
(Qno.2512712 ”うつ病でしょうか?”)
沢山の方々から暖かいお言葉を頂いて、とても嬉しく感じました。
皆様、その節はありがとうございました。

そんな、”うつ”の症状だけでも厄介な私にまたもや悩みが出てきました。
うつについて色々調べていましたら、”精神科専門療法500点はその精神療法が30分以上必要だった場合のみ”という記事を見つけました。
前の質問を見ていただければわかると思いますが、うつの症状の為か先生に話すことがほとんど出来なかったのです。
なので、診察時間は長くても15分ぐらだったと思います。
しかし、請求書を見ると入っていたんですね”精神科専門500点”と。
5000円ですよ!結構きついです。

ANo.3の方から「大学病院も良いですよ」とオススメ頂いたのですが遠方であることと健康保険が無い為
「とりあえず前の先生にもう少しかかってみようかな...」と思っていた矢先の出来事でした。
何だか病院が信用できなくなりました。

なにぶん初心者(?)なので何もわかりません。
この精神科専門療法500点(初診の場合500点、再診は300点)というの
は、私の様な場合でも請求されてしまうものなのでしょうか?

たびたびすみませんが、御回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

医者にかかったならそのくらいの費用はかかると思います。

ただ、疑問があるならその旨をかかった病院に訴えてみるのがいいでしょう。精神科専門500点について30分以上で無ければならないと言う根拠を示すのが必要でしょう。
ただ、自分も健康保険使って、初診で薬ももらって3000円以上しましたから、ある程度はかかるはずですが・・・
    • good
    • 0

 う~ん、僕が自立支援法で1割負担で500円(薬局支払いの薬代入れると880円)でしたから、3割だと1500円(同2640円)ですね。

前の所が3割負担で3000円ぐらいだったはずです(2500円だったかも)。
 新しい方がだいたい15分以上45分未満(時にはそれ以上かな?)の話をしていてで、前の方が10分未満(5分未満かな?)です。
 初診は初診料取られて、もうちょっと高かったはず。
 
 最近領収書が微細に記載されるものになったんですよね。それで精神化専門療法500点というのがわかるようになったのでしょうかね。う~ん、僕の例で見ると時間と料金の設定は関係していないですね。結構、診療所単位で設定しているんでしょうかね。ちなみにともに週1でした。すいません、書いてみましたが参考にならないですね。ごめんなさい。
    • good
    • 0

こんにちは、utuutukunさん



>この精神科専門療法500点(初診の場合500点、再診は300点)

はい、確かにutuutukunさんの仰るとおり、この療法は【初診で診療時間が30分を超えた場合】
に初めて算定することの出来る点数です。

確実に30分を超えていないと言えるならば、それは診療所(病院…病床200床以上ではないですよね)に
確認を取るべきだと思います。

通院精神療法ではなく「心身医学療法」だとしても、30分を越えなくては算定は出来ません。

初診料、外来診療加算、処方箋料、処方料、だけは算定できますのでこれは2,000円くらいだと思います。

初診日からまだ時間が浅いのであれば、なるべく早く
クリニックへ確認をした方がよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!