プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在部屋探しをしています。中央線の中野から吉祥寺までで探しています。
先日ある不動産屋で「今は不動産屋同士で物件データの共有をしているからどこへいってもそんなにかわらないよ。違うのはどこのお店に仲介料を払うかくらいだよ。」と説明されました。
中野駅前などにはたくさん不動産屋がありますが何店舗もまわってもあまり意味がないのでしょうか??
地域密着の不動産屋には掘り出し物があったりすると聞いたことがあるのですがそれらの見つけ方、また良い不動産屋の見分け方などがありましたら教えてほしいです。

A 回答 (3件)

引越は6回経験があり、そのうち1回は1ヶ月間毎週土日、不動産屋をさまよったことがある経験から言わせていただくと、共有している物件を仲介している不動産屋、自社物件を扱っている大手、地元不動産屋の3タイプの不動産屋を回ると効率が良いと思います。



共有している物件を仲介している不動産屋は2~3軒回れば十分だと思いますが、仲介料を値切らせる材料にできるかもしれませんので、まわっておいて損はありません。

地域密着の不動産屋で掘り出し物を持っているところは、施工をやっているところでしょう。
駅のホーム脇に立て看板や壁面に看板が出ていて、店構えが大きいが少し古い感じのところです。

小さい不動産屋で、良いか悪いか判別するには、店に入るなり希望の物件を告げることもなく、「表に貼ってある物件のコピーをもらえますか?」と聞いてみると良いでしょう。

コピー代が惜しいのか、手間が惜しいのか、たいていコピーする前に
「まだ空いてるかどうかわかんないよ」
「1枚15円だけど」
などと悪態をついてくるところは避けたほうが無難です。

良いところは「そこはねぇ、日当りが悪いからなかなかでないんですよ」などと即答してくれます。
    • good
    • 0

10件、20件とまわる必要はありませんが


3~5件くらいはまわったほうがいいと思います。

自主管理物件 で人気があるものは他の不動産屋に出さない。
その方が手数料が多く入りますから

大手の仲介業者 と 地元の不動産業者 だと
ルールが違うので、物件が違う。
ということがありますので・・・
    • good
    • 0

こんにちは。


先月、質問者さんと同じエリアで賃貸物件を探していました。
私の場合、不動産屋さんは8件くらい回りました。
探している物件条件が同じなので何件かの不動産屋さんでは、
同じ物件を紹介されましたが、全部が全部同じ物件ではありませんし、
(何十件も紹介してくれるんで・・・)もし、同じ物件を紹介されて
それが気に入ったなら、「○○不動産さんでも紹介されてこの物件を契約しようと思うんだけど、こちらで仲介手数料を安くしてくれるならこちらで契約しようと思う。」と言えばちょっと初期経費が浮くかもしれませんね。

不動産屋さんも情報を共有してるみたいですが、大手不動産屋さん・地元不動産屋さん色々と回りましたが、全く同じ資料が出てきたなんてことはありませんので、できるだけたくさん回ることをオススメします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!