dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広島大学と北海道大学ではどちらのほうが偏差値が研究のレベル(特に理系)が高いのか教えてください。

A 回答 (3件)

化け学だと北大かな。


触媒反応の研究センターがあって、世界でも有名な研究者がたくさんいます。
広大にも、別の分野で有名な先生はいますが(有機トランジスターなど)、トータルで考えると北大の方が上だと思います。
    • good
    • 0

理系といわれても、漠然としすぎて、残念がら何も


言いようがないですね。日本語の文章になっていません。
もっと日本語を勉強しましょうね。難しくて私も苦労して
います。

偏差値云々より、xxを学ぶのにはどちらの学校の方が色々な点で、あなたに都合がよいか考えたら如何ですか?
    • good
    • 0

質問の範囲が広すぎです。

(?_?)個々の講座で比較しないと
一概に言えません。教育関係なら広大に行きますが・・
矢張り旧帝(一番下)は予算が違いますから・・・
理系なら確実に北大のほうが強いでしょう。(元が、農学校ですから)
世界と勝負してる分野は、多いですよね。(学生生活送るなら
いいですよ。授業のあとよくスキーに行ってました。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!