プロが教えるわが家の防犯対策術!

この夏、引渡しを受けたばかりの新築です。

在来工法で、屋根裏部屋が10帖ほどあります。
詳細を決めるときに、HMのひとから、屋根裏部屋は夏暑く、冬寒いですと教えてもらっていたのですが、実感が湧かなかったので、聞き流していました。

それでこの夏とても暑いことを実感、秋口も結構寒い。
今更ながらに後悔しています。
もしかして設計時にお願いしていれば、もう少し断熱について煮詰めることができたのでは?・・・と。


それで先日現場監督に会う機会があったので、追加工事で屋根裏部屋に断熱材を入れられないかと聞いたら、

今のまま、断熱材を入れると隙間がなくなり結露するので、屋根を加工しないと無理・・・的な返事をもらいました。

我が家は屋根が消雪用のボイラ配管してあるので、大仕事かな?
と納得したのですが。。。。

このままでは来年の夏また暑くて昼間入ることのできない屋根裏になってしまいます。

何か少しでも快適に近づけるよい方法はないでしょうか?

ちなみに、屋根裏部屋にはA4サイズくらいの窓が2つあります。
また将来のエアコン設置のために200V電源を引いてあります。

それから屋根裏部屋の真上の屋根には24時間換気の出っ張りがあります。

A 回答 (5件)

二階建ての屋根裏なのでしょうか?



だとするとそもそも快適ないうのが無理があります。
なぜならば二階建てであれば屋根裏を居住空間ににしてはいけない決まりがあるからです。(建築基準法)
居住空間にする場合には3階建てとして申請しなければなりません。

だからあくまでおまけなんです。。。。。

快適にするにはやり方がないわけではありませんが、それは非常に大掛かりな工事を必要とするうえに、建築基準法に抵触する行為ですから、、、、、

屋根裏はあくまで居住空間ではなく屋根裏として利用される分には特に問題はありませんけど。。。。

基本的には屋根裏を快適にするには屋根の工事から全部やり直して断熱も屋根断熱にするなどかなりの工夫が必要になります。換気も工夫しなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり大掛かりな工事になりそうですね。

お礼日時:2006/11/12 07:58

窓は、はめ込みですか?


それとも、通気用に、開閉が可能ですか?

はめ込み式なら、紫外線防止のフィルムを貼ってみては如何でしょうか?

開閉が可能なら、すだれをつけて、日光を避けながら、確実に
通風されるようにしては、いかがでしょう?

意外と、使えるのが、首ふり機能つきの、扇風機です。
http://www.ccp-jp.com/life/honeywell/products/ci …
上記のような、形状のものです。
エアコンをつけるにしても、つけないにしても、無駄にはならないと
思います。

屋根裏部屋は、ずっとあこがれていたので、
いろんな物件を見学しました時期がありました。
住宅展示場の、屋根裏部屋は、快適に作ってありましたが、
引渡し前の、現地物件見学会で、拝見した屋根裏部屋は、
どこも、日中ものすごく、熱かったです。

業務用クラスの、大型エアコンが設置されていた物件もありました。

快適に過ごされるなら、
大型エアコンを入れられるか、
通風を工夫されるか、
根本的に、断熱するために、見積もっていただくか
が、現実的だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
窓は開閉が可能なタイプです。(小さい窓ですが)

やはり手っ取り早いのが200Vエアコンですね。

お礼日時:2006/11/12 07:59

小屋裏は基本的に夏は暑く、冬寒いというのが一般的ですね。


我が家も最初の設計時点では小屋裏収納にしていたのですが、
設計士さんとも相談した結果、小屋裏収納を諦め、ロフトに設計
変更しました(実家が小屋裏収納があり、デメリットは知ってい
ましたが)。
造ってしまったものは仕方がありませんので、エアコンを設置して
しのぐしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

屋根裏に出入りするだけで一苦労です。
エアコンが楽そうですね。

お礼日時:2006/11/12 08:00

アルミホイルで挟んだ紙を必要な分だけ用意し.天井に貼り付ける。


これで赤外線複写はかなり押さえられます。
強烈なゆう圧換気扇を見つけてきて.外部から空気を入れる(抜くのではありません。外部から内部に入れます)。

こなんところで゜すか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検討してみたいと思います。

お礼日時:2006/11/12 08:01

夏は死ぬほど暑いですよねえ。


長くいたら脱水症状ですよ気をつけて下さい。

換気扇を取り付けることがありますが、入ってくる空気がすくなくてあまり機能しないことが多いのです。
でも、10帖分で天井高さ1.4Mっていったら結構な気積。
エアコンつけてみるのがいいかも知れません。(室外機どこにおくの?)
でも、法律上は人の長くいるところじゃありませんから。

それじゃなきゃ他の部屋との強制通気。断熱の施工が無理ならば、他の部屋との空気を攪拌するしかない。とりあえず他の部屋とつなげて熱い空気を攪拌する送風装置が必要でしょう。サーキュレータというやつです。ほら吹抜けなんかにつけるやつです。10万位はするけど。他に扇風機代わりの据え置きサーキュレータが5000円~数万円でうっていると思いますが、10帖の広さに対応しようと思うとかなりの騒音が想像されます。開放性が低いとどちらも厳しいですが・・
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サーキュレータは天井が低いので難しそうですね。

お礼日時:2006/11/12 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!