プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく泣いてしまいます。
悲しい時はもちろんですが、嬉しかったり、悔しかったり怒ったり(感情が高ぶった時)
逆にホッとした時(気が緩んだ時)涙が出てしまいます。
特に“なんかこれって、理不尽だな”と感じた時は一番泣いてしまいます。

小さい頃からそんな感じで、親にはものすごく怒られていました。
「泣くことは卑怯」と言われ、髪を鷲掴みにされてその場で切られたこともあります。

だから、私にとって泣くことはとても悪いことであると自覚はあります。

でも泣いてしまいます。我慢しようとすればするほど、涙が出ます。
外で泣くのは恥ずかしいので、必死に我慢して(思いっきり体をつねるとちょっと止まります)
トイレにかけこんで泣いたり、家に早く帰って泣いたりします。

どうすれば泣かないようになれるのでしょうか?
もうすぐ結婚する彼からも「もっと強くならなきゃ」「あまり泣いちゃダメだよ」と言われています。

泣きそうになった時速攻で使える対処法のようなものはないでしょうか?
日ごろから「泣かない、泣かない」と自分に暗示をかけたり
鏡に向かって笑顔の特訓(日々やると常に笑顔になれると本で読んだので)をしているのですが
結局泣いてしまっているので、もっと効果的なものがあれば知りたいです。

お願いします。

A 回答 (4件)

私もかなり泣き虫です。


「すぐ泣いて卑怯。」って小学生の頃、嫌な男の子に言われていじめられたりした事もあったので、辛かった気持ち、すごくわかります。

今もすぐ泣いてしまうことが多いですが、仕事では絶対泣かないと思っていましたが、さすがに10年ちょっと仕事してますので、過去2回だけ我慢できなくて泣いてしまったコトがあります。(両方とも理不尽さに悔しくて泣いてしまいました。)

私も普段から笑顔でいることは心がけてます。
これは、泣かないためではなくて、その方が人当たりもいいですし、自分もその方がいいと思っているからです。

Lily1225さんは、「泣かない」ということに対して自分を追い込みすぎてないですか?頑張りすぎてないですか?
笑顔の特訓・・・という言葉にちょっと違和感を感じたので・・・。

私は仕事以外は相変わらず、泣きまくってます(苦笑)
マンガを読んで泣き、テレビを見ては泣き、小説を読んでは泣き(泣きすぎ・・・笑)
感性が豊かでいいじゃない!と開き直ってます。

ただ、対人の時は気をつけてます。
とにかく冷静になるように心がけてます。
時に感情的になりすぎて泣いてしまうと、相手の話も冷静に聞けなくなるし、相手も時に冷静に話せなくなってしまったり、不用意に傷つけてしまうこともあると感じたからです。
・・・でもその場でなかなくても、あとで思い返して泣いてしまうことはありますが(笑)

あと、ポジティブシンキングを心がけてみてはいかがでしょう?
些細なことで自分を褒めてあげるんです。時には小さく口に出して。
「スバラシイ!」って。
私はこれが独り言での口癖にしてます(笑)(ちょっと変ですよね。笑)
誰も褒めてくれなくても自分で褒めます。
ちょこっとでもがんばった自分を褒めちゃうんです。
朝ちゃんと起きた、とかそんなレベルですけど(笑)
ポジティブシンキングを心がけてれば自然に笑顔でいられますし、気持ちも明るくなるので、泣かなくて済みますよね。

アドバイスになっていませんが、少し自分に暗示を掛けるのをやめてみませんか?
嬉しくて泣いたり、喜んで泣いたり、相手のことで泣いたりなんて素敵じゃないですか!(と自分では自己弁護してるんですが・苦笑)
私は自分が精神的に余裕がなかったり、追い詰められている時期には特に本当に些細なことで泣いてしまったりするので、少しLily1225さんもお辛いのかな、と思ってしまったので・・・。

いい涙ならたくさん流してもいいと思いますよ☆
どうせ流すならいい涙、流したいですよね♪
あんまりアドバイスになっていなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は友達の前ではあまり泣かなかったですが、家では些細なことで泣いていたので(今より)
親にしては余計に腹が立ったらしく、すごく怒られました。

職場で泣いたことは、今まで1度だけありますね・・・。
って言っても、高校時代のバイトの時こちらは注文どおりやったのにも関わらず
お客様からボロクソに言われたときです。あの時は泣いた・・・w

あとは、先輩からのイジメがありましたが、休憩になるまで我慢するか家に帰るまで我慢してました。
どうも家に帰ると気が緩んじゃうのかもしれませんね。

私もポジティブシンキングでいることにします。
涙を流すことで、感情も洗い流すようなところが私はあるので、
彼に対しては「頑張るけど、私は泣く!」と堂々宣言しました(笑)
やっぱり泣いてばかりだと怒られるかもしれませんが、しょうがないです;

bluepenguinさんのお言葉でだいぶ元気が出てきました。
今まで周りには「泣くな!」「泣いてごまかすな!」と言われて育ったので
泣いてもいいのかーって思えるだけで、気が楽になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/14 11:02

泣くことに、制約なんてありませんよ。


誰からか何か文句を言われたとしても気にしないで
気持ちよく泣きましょう。
誰かがこだわっていることや、思っていることで泣くことが
いけない事だと思うことは、やめてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

泣いてもいい、なんてあまり周りに言ってくれる人がいなくて
泣くことはいけないこと、卑怯でずるいことだと思っていました。
母親は怒りに任せて感情をぶつけて色々言うので、
私は反論できずに泣いてしまうことが小さい頃からあって・・・。
それで「泣いて黙るのは卑怯」と言われ続けていました。

冷静に考えてみたら、毎日泣いているわけではないし
原因不明で泣くこともないので、泣いた後は事情を説明するとかしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 11:04

効果的かどうかはわかりませんが、過去に有効だった手段です。



涙が出そうな時に「こらえよう」と思わず「この泣きたい感情(悔しさや悲しさなど)は私の足の裏から床につたい地面に落ちていく・・落ちていく・・」とイメージする事です。

なぜ効果があったのかは不明ですが、その感情はわき上がったけれど私の中を通り過ぎていって今はもうないって感じが効いたのかなと思います。足の裏に意識を集中させてました(笑)。

あと、こらえると涙は出なくても目が真っ赤になって困りました。さっと泣いて涙をハンカチで押さえる方が、目の充血を治すより簡単な時もありました。

泣きそうになる時って自分の感情に飲み込まれてる感じがするので、すかさず「あっ、今感情的になってるよ、そんな渦に飲み込まれてどうするの」とか突っ込んでくれるもう一人の自分を心の中にもっておくのも効果がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

質問を書いた時は、ものすごく泣きたい気分の時だったので試してみました。

>「この泣きたい感情(悔しさや悲しさなど)は私の足の裏から床につたい地面に落ちていく・・落ちていく・・」

私の場合は、逆に頭の先からのぼって出て行く・・・って思ったら少し止まりました。
地面に落ちていく・・・って思うと、足元を見てしまって何となく気分的にも落ちていく・・・になってしまって;

我慢して涙は流さなくても、結局泣いた後のような顔になってしまうんですよね;

私も泣きそうになった時は、もう一人の自分がいて
「泣くな、今泣いたらまたダメだぞ」って言い聞かせて我慢しようとしてました。
これに関しては、あまり効果があったとは言えないかも・・・。
言い聞かせる方法を少し変えてみるのもいいかもしれないですね;

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 11:08

簡単な考え方のほうが良いような気がします



泣いてもいいんだ

そう思って、泣いてください
そして、その日
いろいろ、泣いた時の事を、思い出して、日記に書いてみてください

そうやって自分を発見していくと
何かが見えてくると思います

そんなことを、彼と話せば、また、楽しいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泣いた後、日記に書くというのは新しい手段ですね。
試してみようと思います。

そうなんですよね。。。もっと簡単に考えてもいいんですよね。
泣いてもいい、と周りで言ってくれる人もおらず、
私自身も泣いてはいけないとずっと思っていたので・・・。

少し、泣いてもいいんだって思うことにしようと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/14 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!