dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在公立中学3年と私立中高一貫の中学1年の子供を養育しています。
9年前に調停離婚が成立、それ以来月6万の養育費を父親より貰っています。養育費の取決めは二十歳まで。しかし、高校進学を前に毎月6万では厳しい状況。取敢えず第一子高校進学に関し増額請求をすればいいのですが、何度も依頼するのは嫌なので、この際、二人の高校進学入学に際し、という事で、養育費の増額を希望したいと思います。現中三の子供は公立私立どちらかに進学するかも不明ですが、取敢えず受験料、私立の手付入学金、入学時に於ける購入品、交通費、修旅費用、もばかにならないのが現状です。法外な請求をして、父親が現養育費の支払いまで打切る様では困りますし、かと言ってこのままの月6万ではとても無理です。どのような条項を持って父親に増額請求をすればいいでしょうか?唯、大学進学の際はもう一度話合いをするつもりです。

A 回答 (3件)

父親の収入の割合に応じて不可能でない。


但し裁判等で現在の収入等貴方側で証明の必要あり。
現状では未だ法律上のトラブルでないので法や取り決め云々より任意に可能な範囲で話し合うのがベスト。
    • good
    • 0

離婚時(養育費の取り決め時)に既に私立校に通っているといるというような場合はともかく、その後に、わざわざ学費の高い私立校に進学することを決めたのは養育者の都合だから、そこまでの負担をする義務はない、という判断になるのが一般的であるというように聞いていますが?



親の生活水準から見て、私立に行くのが当然という環境ですか?

参考URL:http://www.osakaben.or.jp/web/radio/view.php?dat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨今の教育事情から、公立中学+塾代 と、私学のみ の経費が大差ない実態から私学進学を決めました。
実情を話し合います。有難うございます。

お礼日時:2007/01/20 18:58

専門的は事はわかりませんので、後の方におまかせするとして・・・



私も高校までの養育費しか取り決めていませんでしたが(公正証書)、
親が両方大卒ならば大学卒業する22歳まで請求出来ると聞き、
公正証書を作り変えました。
金額についてはわかりませんが、延長してもらえる権利(?)は
あるようですよ。

公証役場で相談されてはどうですか?

しっかりした回答でなくてすみません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近々弁護士相談に行きます。有難うございます。

お礼日時:2007/01/20 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!