プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと思っただけなのですが、「新陳代謝」の「代謝」という語句は、どうしてこの文字を当てられたのかが気になりました。
意味を考えれば「代」の字があるのは理解できるのですが(物質の交代とかエネルギー交代とか)、「謝」の字はこの言葉のどういう内容を意味しているのでしょうか?
「代謝」という語句が作られた背景なども含めて、教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

「謝」は、説文解字(中国の字書)によれば、元は


「辞去=別れの言葉を言うこと」。またその意味から、
「代謝=移り変わること。移り変わり」のように用い、さらに、
「去る」の意味を表す。そこから転じて、
「感謝」などのように、「恩に感じて礼を述べること」を意味するようになった。

「新陳代謝」は、本来「新しいものと古い(陳)ものとが移り変わる(こと)」の義で、生理学等に固有の意味ではない。もちろん「代謝」も上記の意味が本義で、自然科学用語は近年になってから使われるようになったものである。

つまり「謝」も「代謝」も「新陳代謝」も、今使っている意味はあとからできたもので、本来はほかの意味だったということですね。
「常用字解」(白川静 平凡社)、「漢語林」(大修館)を参考にしました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど、元々の「謝」の文字の意味が、現在日本で使われている意味とは違っていたわけですね。
目からウロコが落ちました。
「新陳代謝」というのも学術用語ではなかったんですか。
詳しいご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!