「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在、主人の名義で住宅ローンを組もうとしています。
ただ、心配なのが私が結婚する前の旧姓での借金が多少あるのですが、
主人の名義で審査する時に住民票とか、必要ですよねっ。
そのときに家族の審査があるのでしょうか?現在、苗字が変わっていますが、私の旧姓を調べてまで、住宅ローンは審査されるのでしょうか?

お恥ずかしい話ですが、過去の借金は主人は知りません。
審査の時に、私の旧姓まで調べられて、多少の借金が残っていることがわかってしまうのか、心配です。

A 回答 (4件)

#2、3です。



> 私の情報が銀行さんに伝わったとしても、銀行さんから主人に、審査が通らなかった理由は伝わるのでしょうか??
こればかりは、金融機関および担当者次第としか申し上げようがありません。
こちらのサイトでも、よく「銀行に住宅ローンを申し込んだが不可になった。けれど、不可になった理由は教えてくれなかった。不可になった理由として何が考えられるか。」という趣旨のご質問を拝見します。
私の勤務先でも、原則、お断りする場合は「当方の審査基準で審査した結果残念ながら基準に適合しませんでした。」ということだけ申し上げ、理由は申し上げません。
また、私は保証機関へ出向し保証審査にも携わったことがありますが、保証機関が「保証不可」とする場合でも、金融機関に対して保証不可の理由は申し上げないことが殆どです。
ですから、審査が通らなかった【理由】は伝えないことが多い-とだけ申し上げておきます。

加えますと、個人信用情報機関と金融機関、保証機関との契約により、『融資や保証をお断りする理由を「個人信用情報に瑕疵の記録がある(=一般的に「ブラックリストに載る」と言われている状況)から」としてはいけない』ことになっているんです。
個人信用情報は、審査のひとつの基準とするに留めなければならないんです。

万が一にも、個人信用情報の照会についてご質問者さまが承諾をしていない状況にもかかわらず、金融機関の担当者が「奥さん○○から借金されてますよね~。これがちょっと…。」なんて口を滑らせてくれたら、その金融機関のウェブサイトで「個人情報の保護に関する法律に基づく公表事項に関するご案内」のページを見て、「加盟する個人信用情報機関」を調べてください。
おそらく「全国銀行個人信用情報センター(http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html)」だと思いますが、そちらに、「○○銀行に住宅ローンを申し込んだら、連帯債務者でも連帯保証人でもない同居家族の個人信用情報の内容に瑕疵があるから不可だと言われた。」と言ってください。
間違いなくその銀行はお叱りを受けることになります。

ご質問者さまは「借金があるだけ」なんですよね?
あるだけならば、仮に個人信用情報を調べられたとしても審査には影響を与えないと思いますし、ましてや、借金の存在をご主人に伝えることがあってはならないと思うのですが、どこで人的ミスがあるかまでは保証できませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすく、本当にご親切にありがとうございました。
知識のない私でもとても、理解できました。
ブラックリストというのには、載ってないと思います。
支払いも、遅れずに済ませています。金額も大金ではありません。
連帯保証人と連帯債務者だけには、ならないようにいたします。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/16 12:18

#2です。


補足を頂きましたので参りました。
私の知る範囲で、お答えできる範囲のことでしたらいくらでもお尋ねください。

もうじき産まれるお子さんの住民票まで要るならば、同居(予定)家族全員の住民票が必要-ということになるでしょうね。
そうなりますと考えられるのは、返済能力の判断でしょうか。
普通、収入があり、そこから住宅ローンの返済をされますが、生きていくためには当然「生活費」が必要になります。
同居家族の状況によって、必要な生活費の額も変わってきますよね。
その生活費を試算して、実際の返済に無理がないかを判断したりすることもあります。

なお、「個人信用情報の照会」をするには、
・照会する当人から
・事前に
・書面により
了解を取ったうえでなければならないとされています。
ですから、銀行や保証機関が勝手にご質問者さまの個人信用情報を照会することは出来ません。
万が一、ご質問者さまが、連帯債務者にも連帯保証人にもなっていないにもかかわらず、そのような書類への署名・押印を求められたら、「連帯債務者でも連帯保証人でもないのになぜ?」と問い返してください。

この回答への補足

本当に、詳しくわかりやすく説明いただきましてありがとうございます。
心から感謝します。
とても、よくわかりました。もし、万が一そのようなことを求められたら、問い返してみます!
念のためですが、私の情報が銀行さんに伝わったとしても、銀行さんから主人に、審査が通らなかった理由は伝わるのでしょうか??
たびたび申し訳ございません。

補足日時:2006/11/15 19:09
    • good
    • 0

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。



連帯債務者や連帯保証人となった方以外の家族について、個人信用情報を照会することは出来ませんので、連帯債務者や連帯保証人にならないにしてください。

住民票や戸籍は、借入名義人本人のみのもの(抄本)を提出すればいいですし。

> 私は専業主婦なので、連帯保証人になれないようなので、大丈夫ということでしょうね。
いいえ、専業主婦で収入がなくても連帯保証人になる場合はありますよ。
例えば、ご質問者さま所有(共有で少しでも持分を持っている場合も含む)の土地に住宅を建てられる場合や、住宅ローンの対象物件となる土地・建物などをご質問者さまと共有名義にする場合です。
この場合は、担保提供者として連帯保証人になってしまいます。
ですから、ご質問者さまは一切の資金を出さない代わりに、持分も持たない-ということにしなければなりません。

この回答への補足

とても、わかりやすい回答ありがとうございます。
建売の物件を購入予定です。まだ、銀行にも行ってないので全くの知識がないのですが、仲介業者の方に必要書類は何がいりますか?と聞いたところ
もうじき子供が産まれるのですが・・・「子供の住民票まで要る」と言われたので、私の住民票も必要になるのかなぁ?と思っています。
ご回答者さまのおかげで、連帯保証人と連帯債務者にはならないようにするつもりですが、もし家族の住民票が必要な場合、もし知っていればその家族の住民票が必要な理由を教えていただけたら、ありがたいです。
これだけ、わかりやすく教えてくださってるのに、あつかましいですが宜しくお願い致します。

補足日時:2006/11/15 17:09
    • good
    • 0

あなたが連帯保証人などで


サインをしなければ問題なしです

ただ旦那自体の年収や職業、その他の情報で
落ちる可能性も有るので 落ちる=あなたの責任 ではない
ので気落ちしないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は専業主婦なので、連帯保証人になれないようなので、大丈夫ということでしょうね。
簡潔でとてもわかりやすい説明でした。ありがとうございます!

お礼日時:2006/11/15 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報