
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大きめの文具専門店ですと、置いていると思います。
製図用品を多く扱っていたり、画材を多く扱っている店ですと
可能性が高いでしょう。
関西方面だと「カワチ」「ナガサワ」「TOO」とかですね。
その他「東急ハンズ」でも扱っていたと思います。
夏の1次試験結果発表前後にセール等をするところもあります。
もし、最近建築士試験に受かった方がおられるなら、
譲ってもらうというのも一つの手ですが。
仕事になると、あのサイズの製図板はあまり使うことがないので。
私も知り合いに譲りました。
頑張ってくださいね。
No.3
- 回答日時:
ご存知かと思いますが、全国に建築士の受験講座を運営している日建学院という、いわば建築士の学校があります。
ここでは設計の講座もありますので、設計の講義の時期には生徒に、製図道具ワンセットを販売しています。約三万円くらいだったかな。
一般の方にも売ってくれるかもしれないので、聞いてみてはいかがでしょう。
ただし、問い合わせによって見込み客と思われ、多少入学勧誘を受けるかもしれませんが。入学の話を聞いてくれるなら売ってもいいとなどと、そこまで悪質なことはいわれないと思います。その年に受かってしまえば関係ないことですし。
建築士の合格に対して真摯です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 建築士 二級建築士試験について教えてください。 学科試験を突破しました。(独学)(自己採点) 実技試験の製図 2 2022/07/05 21:10
- 建築士 平成28年二級建築士製図試験の建築面積計算方法について 2 2023/08/24 10:23
- 建築士 一級建築士受験生です。 昨年学校に通い一点足らずで不合格でした。 金銭的な事情から今回は独学で行こう 1 2023/01/05 14:52
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- 建築士 2級建築士について 2 2022/12/22 10:10
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 一戸建て NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住 1 2022/06/04 18:40
- 建築士 総合資格学院について悩んでいます。 私は令和五年度の一級建築士学科試験を受ける為に昨年の10月から総 3 2023/07/25 12:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度申し込みした資格講座を解...
-
2級建築士 製図の勉強法
-
二級建築士試験 独学受験者の割合
-
2級建築士製図の勉強方について。
-
一級建築士勉強法について
-
(法規)今年の一級建築士
-
2級建築士
-
二級建築士受験について
-
二級建築士の製図通信添削について
-
日建学院、総合資格に通われた...
-
1級建築士試験の製図版
-
今年の二級建築士、設計製図試...
-
インテリアプランナーの設計製図
-
2級をとばして1級建築士は可能...
-
資格学校のテキストについて(...
-
一級建築士 学科を独学で突破す...
-
資格取得学院のコースを途中解...
-
建築士試験に使う平行定規盤に...
-
厚口のビニールシートを綺麗に...
-
電卓技能検定(5~7級)は受験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2級をとばして1級建築士は可能...
-
日建学院か総合資格学院か…迷っ...
-
資格取得学院のコースを途中解...
-
【一級建築士に質問です】一級...
-
二級建築士試験 独学受験者の割合
-
資格取得された方、教えてくだ...
-
一級建築士試験学科に3回落ちた...
-
平成28年二級建築士製図試験の...
-
1級建築士試験の審査後、再審査...
-
2級建築士 建築構造の勉強に...
-
建築士1級と2級の併願
-
建築士試験を受けたいですが、...
-
二級建築士・宅建士難易度比較...
-
アパレルのパターン試験
-
一級建築師になるにはどうすれ...
-
建築士試験に使う平行定規盤に...
-
平行定規とドラフター
-
総合資格学院一級建築士製図セ...
-
独学で二級建築士
-
建築士用のデスクを買いたいが
おすすめ情報