秘密基地、どこに作った?

2級建築士製図の勉強方について。
私は、22年度の2級建築士試験を受け、学科の方は、合格いたしました。製図にかんしては、全く知識が
無く、どこから学べば良いか分かりません。(N学院へ通い、学科、製図コースを受講してます。)
製図コースに移りましたが、周りの方は、設計に関わってたり、実務で行ってたりと、多少なりとの、知識があり、書けるようでした。学院の方では、一式図を理解でき、何とか書ける人を対象に進めていくので、私は、取り残されと、言いますか、あきらめてしまいました。今年度は、触り部分のみで、来年こそはと、方向転回しました。(悔しいですが…)来年度に向けての、基本となるべく知識を、描き方を覚えるには、どのような勉強方があるか、教えてください。
来年度も、N学院の設計図面コースに通う予定ですが、それまでに、(来年度の課題によると思いますが)この一年を、棒に振ることになってしまうので、来年度に向けての、製図勉強法を、教えてください。
よろしくお願いします。
なにか、基礎から学べるテキストなど、サイトなどあれば教えてください。

A 回答 (1件)

>学院の方では、一式図を理解でき、何とか書ける人を対象に進めていくので、私は、取り残されと、言いますか、あきらめてしまいました。



資格学校は知識0からの人も十分に合格レベルに達するようにできていますよ。
単に練習していないだけなのでは?
資格学校へ行っても練習もせずに合格などできません。
あきらめると言う前に作図何枚描きました?
まず初めに早期対策課題を何枚トレースしました?
1週間に何時間練習してます?
今の時点であきらめるということは知識が無いからではなく
単に頑張っていないだけだと思います。
たとえ知識0からの人でもやる気のある人なら今からはじめても合格の可能性は十分にあります。
逆に知識のある人でもやる気がなければ合格できません。

>なにか、基礎から学べるテキストなど、サイトなどあれば教えてください。

それが資格学校の教材です。
そのために資格学校に通われているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘、ごもっともです。
気を入れ替えて、来年の試験に望みます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報