
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たしか昨年はRCでしたよね。
だから来年は木造なのかな。平成16年以降の全ブロック共通制では鉄筋、木造、木造、鉄筋、木造、木造のサイクルですね。
日建の講師の話によると、「木造建築士との差別化を狙っている」とも聞きますが、
実際のところは分かりません。
RCの方が明らかに作図が簡単ですがね。
昔は木造ばかりだったし、私の時も木造の矩計図覚えるのに苦労した経験があります。
後になってから木造の矩計図覚えるの大変なので今のうちに練習して置いた方がいいのでは?
まぁ、どちらにせよ「お題」が決まってからでも十分間に合いますよ。
セカンドチャレンジならなおさら。
参考URL:http://kentikusi.cside.com/site/2kyu-kadai.html, …
お礼が遅くなってごめんなさい。
最近木造の製図の勉強を少し始めてるんですが、
どうにも難しく頭をかかえています。
もしかしてRCなんて希望をもっているのですが・・・(笑)
やはり木造なんでしょうね。
6月の課題発表までに少しでも覚えられる様頑張ります!
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 フリーターからインテリアコーディネーターになりたいと考えている24歳フリーターです。 インテリアコー 1 2023/01/23 12:58
- 建築士 二級建築士試験について教えてください。 学科試験を突破しました。(独学)(自己採点) 実技試験の製図 2 2022/07/05 21:10
- 不動産業・賃貸業 不動産登記日と、住み始めた日は同じですか?? 2 2023/02/28 22:41
- 建築士 平成28年二級建築士製図試験の建築面積計算方法について 2 2023/08/24 10:23
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 建築士 土木の現場でCADオペレータ歴5年のアラフォーの女です。 今から、学校なり通い国家資格またはそれ相当 2 2022/03/30 15:38
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 建築士 総合資格学院について悩んでいます。 私は令和五年度の一級建築士学科試験を受ける為に昨年の10月から総 3 2023/07/25 12:50
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 建築士 資格が取れません(二級建築士) こんにちは。 私は過去4回二級建築士を受けています。 今年は落ちてし 4 2023/07/03 07:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCadの再描画と再作図
-
2級建築士の製図の不合格理由...
-
設計製図の筋かいについて。
-
二級建築士試験について教えて...
-
建築士の製図にてシャーペンの...
-
建築士製図試験での縦距離の数...
-
製図試験での壁の厚み、窓のサ...
-
1/50三角スケールを無料ダウン...
-
木造建築士試験の製図に関して
-
平行定規 ネジの調整、三角定...
-
事務員です。
-
製図試験では、使い勝手も採点...
-
建築士 左利き
-
2級建築士 平面図
-
防火袖壁の構造
-
1級建築士の製図試験勉強
-
二級建築士製図試験の平面図特...
-
一級建築士製図試験、全部フリ...
-
1級建築士の製図試験について
-
意匠設計の魅力ってなんですか?
おすすめ情報