プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さな会社で科目数があまり多くありません。
皆さんはこれらの仕訳の科目はどうされていますか?

1.プロバイダー料金
  (ホスティングサービス・ウイルスチェック)
   毎月定額で支払っています。税理士さんは雑費にされるのですが、私は、雑費に業務に直接関係のない洗剤や、お茶などをいれていますので一緒にしたくないのです。
2.複合機の保守費
   今は、保守修繕費の中に入れていますが、使用枚数によって金額が決り、消耗品代・点検費が含まれています。

税務的にはもちろんどれも同じですが、何かしっくりいく仕訳科目はないでしょうか?

A 回答 (6件)

経費の分類は何のためにするかを考えるのと、自分だけでなくあとの人に引き継ぐことなども考えて文書にして約束ごととして決めるのがいいです。

逆に、会計士さんが雑費しているのを分類して見るのも一つの方法です。他社で使用している科目分類の方法も参考にして、自社での科目決めの約束事を丹念に決めていけば立派な「勘定科目要項」になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
皆さんの御意見を参考にして、見直してみます。

お礼日時:2006/11/15 13:46

メールなら電話や手紙と同じ通信行為だから「通信費」


HPなら企業ホームページは宣伝行為ですから「宣伝広告費」
コピーやプリンターのカウンターチャージは「事務用消耗品費」か「雑費」
(コンビニとかでコピーをとってくるのに掛かる費用と一緒です)

で、処理しています。
参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2.は、やはり「保守」というより「消耗品」という方がぴったりくるのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 13:41

たびたび失礼します。

#2です。

補足に対するアドバイスです。
請求書が○枚、○円となっているのであれば、サービス全体の提供と考えて委託費で処理しても良いと思います。
会社毎の細かな違いで処理は変わってくると思いますが、これらは費用内での勘定の違いでしかないので、大した問題ではないように感じます。
1会計年度を通して一貫した会計処理をすることが何より必要だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
「委託費」と言う考え方もあるのですね。
 
 税務的には何の問題もないと思っていますが、この頃、昔はなかったような費用(プロバイダー料金など)があるのに、科目名が対応してないように感じていました。
 もうすぐ、決算ですので、新しい期から、すっきりしたいと考えました。
 

お礼日時:2006/11/15 13:39

1.通信費にしています。


洗剤やお茶は、福利厚生費としています。

2.消耗品は自社購入のほうが安いのでうちはそうしていますが、もし質問者様のような状況で仕訳するなら修繕費と消耗品費で分けますね。
そうした方が、のちのち、違う会社の同系統のサービスの導入などを考えたときに、料金を比較することが出来なくなってしまうからです。

のちの経営の役に立てるために仕訳するならば細かくしたほうがいいと思います。
ただ、逆に、決算報告のためだけに仕訳するならば、全て雑費と消耗品費にしてしまえば十分だともいえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.やはりそうですか。雑費の内容を移動すべきですね。
2.メーカーの保守をかけるシステムです。
 もちろん、打ち切ることもできますが、その場合、故障した時の、修繕費が高くつくようです。

☆のちの経営の役に立てるために仕訳するならば細かくしたほうがいいと思います。
 そうですね。
 今は、私が細かく分けているいくつかの科目を税理士さんが決算報告書には一つにしてくださっている科目もあります。
 ただ、その場合、帳簿とは違ってきますが、いいのでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 09:22

1.は電話代とかと同じ扱いで通信運搬費



2.は請求書に消耗品代と点検費の内訳が出ているのであればそれぞれ消耗品費、保守修繕費に計上すれば良いと思います。

この回答への補足

また、またわかりにくい文章で失礼しました。
請求書には ○枚 ○円という様にあるだけで、点検料、消耗品代とに分けてはありません。

補足日時:2006/11/15 09:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.通信費と言うのも納得できます。
2.補足の通りです

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 09:14

おはようございます。


1)うちも雑費ですね。お茶は会議費。 洗剤は消耗費。
雑費のなかでも総勘定元帳の中で明細がわかるので問題ないのではないでしようか。
2)保守修繕費と事務消耗品費でわけます。

この回答への補足

説明不足でした。
2.は、1枚のコピーにつき3円というような計算で支払っており、その中には、月1回の点検とと消耗品の無料交換が含まれています。

補足日時:2006/11/15 08:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くから御回答ありがとうございます。

そうですね。雑費の内容を変えてみるのも「手」かもしれませんね。

お礼日時:2006/11/15 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!