アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乳がん検診(超音波)で「左乳腺腫瘤」という結果が返ってきました。
過去の質問も調べてみたのですが、少し当てはまらないような気がして質問させて頂きました。
私の場合、「日常生活に注意を要し経過の観察を要す」と書いてあり、要再検査とは違うランクでした。この場合慌てて乳腺外科に駆け込む必要はないのでしょうか?「乳腺腫瘤」なんておどろおどろしい名前でかなりびくついています。手で触ってもしこりが感じられることはなく、1年前に超音波と触診で検査したときには何も異常はありませんでした。どう判断したらよいでしょうか?このままだと心配で眠れないです、、、。

A 回答 (2件)

検査後、Dr.から何も説明がなかったのでしょうか?


とても不親切ですね。心配になるのも分かります。
私は、以前、超音波で乳がん健診をしていた技師ですが、
その時の施設では、腫瘤があった場合、悪性と思われるもの、明らかに良性と判断できないものは要精査にしていました。
また、明らかな癌以外、5mm以下くらいの小さい腫瘤は経過観察にしていました。
要精査ではないということは、早急に対処しなくても大丈夫ということだとは思うのですが・・。
いずれにせよ、健診を受けた病院でちゃんと説明を聞かれた方がいいと思います。どんな腫瘤だったのか知っておきたいですよね。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

夫の会社からの配偶者が受ける健康診断を受診したので、病院ではなく人間ドッグなどの専門機関なので結果は郵送のみということでした。(言われてみれば何の説明もなくというのは不親切な気もしてきました。)liliy0702さんのお答えにあるように、説明を求めてみようと思います。それでも、不安がぬぐえない場合はマンモ受けてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/22 17:48

特に精密検査などの指示がなかったのであれば、乳腺症など良性のものが強く疑われる状況であったのではないでしょうか。

あまり心配されることはないと思いますが、どうしても気になるならセカンドオピニオンを受けるという方法もありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!