
一般病棟(病院)一日二交代勤務で、
看護職員の4週間の勤務実績が下記の場合、
病院一般病棟
一日二交代勤務-----日勤帯8時間、夜勤帯16時間
日数---------------28
届出区分-----------n:1 (7:1、10:1、13:1など)
1日平均入院患者数--- A
月延べ勤務時間数---- C
『入院基本料の施設基準等に係る届出添付書類』に記入する数値、
【1日看護配置数】、【月平均1日当たり看護配置数】の
算出方法はそれぞれ下記(1)、(2)で正しいでしょうか?
【注意】一日3交代でなく一日2交代勤務です。
【1日看護配置数】------ (A/n)×2、小数以下切り上げ-----------------(1)
【月平均1日当たり看護配置数】--- C/(日数*12[h])---------------------(2)
一日3交代勤務(日勤帯8時間、準夜帯8時間、深夜帯8時間)の場合、
下記(3)、(4)で算出していると思います。
【1日看護配置数】------ (A/n)×3、小数以下切り上げ-----------------(3)
【月平均1日当たり看護配置数】--- C/(日数*8[h]) ---------------------(4)
あるいは、【1日看護配置数】(1)(3)の式の(A/n)に掛ける2とか3の数は、
一日の交代制の数だと考えていいでしょうかという質問です。
つまり、2交代制、3交代制、4交代制なら、それぞれ、
(A/n)×2、(A/n)×3、(A/n)×4 が【1日看護配置数】となる。
特に、2交代あるいは変則2交代で実際に、
『入院基本料の施設基準等に係る届出添付書類』の提出実績のある方に
回答いただけるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
計算してみました。
確かにおっしゃるとおりでした。
3交代制を基本としているため表現をそのようにする方がわかりやすいと厚生労働省が考えた産物でしょうか?
重ねて回答いだだきありがとうございます。
また確認していただき心強くなりました。
>3交代制を基本としているため表現をそのようにする方が
>わかりやすいと厚生労働省が考えた産物でしょうか?
多分、チェック機関側が楽だからだと思います。
問題はチェックする機関の人たちがその式の根拠を知らないまま、
病院側に資料を作成させているのが現状だと思われることです。
病院側は資料を提出できないと困りますので、チェック機関の言うとおりに、
三交代制でなく実際は二交代制なのに、【1日看護配置数】を(A/n)×3とします。
そして用語【1日看護配置数】をそのまま、1日に必要な看護師数の意味と勘違いして、
言っています、看護師が足りないと。
他の方からの回答もお待ちしています。
No.1
- 回答日時:
(1)どのような区分でも(1日平均患者数/届出区分の数)×3=(A/n)×3だと思います。
(2)月のべ勤務時間数/(稼働日数×8)=C/(28×8)だと思います。
下記URL看護協会ホームページに自動計算してくれるエクセルファイルがありますので参考にしてみてください。
参考URL:http://www.nurse.or.jp/seisaku/housyu/index.html
回答いただきありがとうございます。
紹介いただいた看護協会ホームページのエクセルファイルを既に使わせてもらっています。
ただ、今回、その中身が納得できないのでここで質問した次第なんです。
交代制なしの場合、
【1日看護配置数】(A/n)は、基準を満たす一日24時間勤務する看護師数を意味しているはずです。
一方、【月平均1日当たり看護配置数】C/(日数*24[h])は、一日の看護師数の実績を算出しています。
したがって、下記(5)の大小関係が成立している場合、届出区分の基準を満たしていると判定できます。
【1日看護配置数】≦【月平均1日当たり看護配置数】
(A/n)≦C/(日数*24[h])--------------------------------------(5)
基準を満たしていることの保証は、じつは上の大小関係が成立していることだけで判定できます。
届出区分の基準をみたしているか否かの判定には、式(5)この大小関係だけで調べられ、
極端にいうと、両辺の数値の値そのものに関心をもつ必要はないはずです。
そこで、式(5)の左辺に、3交代制の看護師数という意味をもたせたい場合、
式(5)の両辺に、3を掛ければ、看護協会のエクセルファイルの下記式(6)が得られます。
(A/n)×3≦C/(日数*24[h])×3=C/(日数*8[h])--------------------------------------(6)
でも、式(5)の両辺に、掛ける数は、なんでもいいわけですから、
両辺に2を掛けると、次の式(7)が得られ、この式の左辺は二交代(12時間)の1日の看護師数という
意味をもたせることができます。
(A/n)×2≦C/(日数*24[h])×2=C/(日数*12[h])--------------------------------------(7)
同様に、m交代制でも、次の式(8)で、m交代(24/m時間)の1日の看護師数という
意味をもたせることができます。
(A/n)×m≦C/(日数*24[h])×m--------------------------------------(8)
看護協会ホームページのエクセルファイルの【1日看護配置数】(A/n)×3の値そのものは、
大小関係(6)を除いて、2交代や、4交代、6交代ではなんの意味がない数ですよね?
つまり、これらの3交代制以外の交代制での1日に必要な看護師数ではないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
- 医療・介護・福祉 コロナ発生で休み希望が日勤にさせられた! 2 2022/09/06 15:46
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社・職場 早めの回答お願い申し上げます。 福祉施設に勤務している友人が嘆いていたので、相談させていただきます。 1 2022/09/18 18:36
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(悩み相談・人生相談) 女性看護婦たちは出勤は1日おきくらいで7、8日時間です! たくさんの看護婦のうち、1人だけ20前半の 3 2022/07/07 11:06
- 会社・職場 職場の休憩時間とパートとの仕事区分について。 通所の障害施設の看護師です。 呼吸器をつけた利用者さん 1 2022/09/02 19:00
- 所得・給料・お小遣い 勤務時間:8時ー17時勤務(2時間休憩) 実稼働:7時間 勤務日数:週6勤務 毎週日曜日を休みとして 2 2023/07/26 18:25
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
- アルバイト・パート 今配達のバイト 週4 社保なしで働いてます。 給料日給で9:00~18:00 11:30~18:00 2 2023/05/12 19:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門看護師:がん看護
-
科学的看護論についてわかりや...
-
大学病院の病棟看護師について...
-
麻酔科医と看護麻酔の違い
-
病舎と病棟の違い
-
社会人から看護師になった場合...
-
大学の教科書代について
-
私の夢は助産師なのですが、ま...
-
大学助教になるか迷っています。
-
私は進学校に通う高2です。将来...
-
看護師になるのであれば、どこ...
-
看護師資格を取るために旧帝大...
-
こんにちは。 私はいまイギリス...
-
小論文の添削をお願いします。
-
リディア=E=ホールの理論を分...
-
看護休暇って普通、無給ですよ...
-
看護覚え書の中の住居の健康と...
-
子供が熱で、子の看護休暇を、...
-
大学での助産師課程の選択につ...
-
看護学生って可愛い人、多いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報