重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

断乳して一ヶ月たつのですが
まだ母乳がでます
絞り方が悪いのでしょうか

まだ出る時は毎日絞ったらいいのでしょうか

A 回答 (2件)

私は断乳の時に産婦人科に行って助産師さんに指導してもらいました。

そこで教わったことをお書きします。

絞る方が母乳は出ます。絞り続ければそれだけ出るので、「どうしても辛いとき」だけにして、それ以外の時は絞らないようにしましょう。
絞るとしても先の方は刺激しないように、乳房に圧をかけるだけで出てくる分を絞ります。絞った後はアイスノンなどで冷やし、お風呂には入らないようにします。
私が教わった方法は
断乳して最初の3日間は1日3回を限度に、次の1週間は1日1回を限度に、絞ります。これは「どうしても我慢できなかったら」という時に絞ります。そのあと1ヶ月は週に1度絞りますが、その頃には辛くなくなっているかと思いますが、「古い物を残さないために」と思って絞りました。

私の場合はこの方法でケアしました。今でも絞れば出てきますが、生活に支障はないし、この方法でケアすれば「次回の時に詰まったりしないから大丈夫」といわれたのでそれを信じて気にしないようにしています。
    • good
    • 0

痛むほど出るわけではないのでしょ?


絞ってるといつまでも出ますよ;;
赤ちゃんが飲んでるのと同じですから刺激されて;;

何もしなくて良いですよ(*´∀`)
しばらくは出ると思いますがその内出なくなります
私もはっきり覚えてませんが人それぞれのようで
何年も出る人も居ますし何ヶ月かで出なくなる人もいます
断乳したばかりではまだ出ますし絞れば出ますよ(*゜ー゜)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!