dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使いかけの豆腐を冷蔵庫に入れるときに水を入れますが(←うちだけではないと思いますが)、何故なのでしょうか。
自重で形が崩れるのを防ぐためでしょうか?ならば、最近売っている、元から形が崩れているような豆腐には水を入れる必要がないのでしょうか

A 回答 (3件)

ANo.1さんの回答にあるように匂いが出たり色がつくことと、表面が乾くだけでなく、自重で水分が抜けてしまうことを防ぐためですね。



パック詰めの豆腐が水で満たされているのも同じ理由です。というか、自家製造している豆腐屋さんは、水を張った大きな桶に豆腐を浮かべて売っていました。昔は容器を持参して買いに行ったという話です。

ついでに、「元から形が崩れているような豆腐」は、正しくは「型枠に入れて固めていない豆腐」です。豆乳にニガリを加えて混ぜると凝固します。それをそのまますくってザルやプラ容器に入れたものを「汲み上げ豆腐」「おぼろ豆腐」などと呼びます。これを容器に水を張らないで入れておくと、白く濁った水分がたっぷり滲み出て固くなってしまいます。

固まりかけた豆腐を、水切り穴の開いた大きな型枠にさらし布を敷いて入れ、少し重石をかけて固めたのが「木綿豆腐」。水を切らない状態で固めたのが「絹漉し豆腐」です(絹布で漉したわけではない)。初めからパックに詰めて固めた絹ごし豆腐もあります。
厚手のポリ容器に充填して密封したのが「充填豆腐」。これは日持ちがします。
    • good
    • 0

豆腐のような腐りやすい食材は買ってきたその日に食べるのがベストです。


食べ切れなかった場合は水の中に入れて冷蔵庫で保存します。
毎日水を入れ替えると長持ちしますが、それでも2~3日しか持たないので気をつけましょう。

ちなみに、こんにゃくの場合は袋の中の水はアルカリ性に調整されています。
使い残しは容器に移して、その水につけたまま冷蔵庫へ。
水を捨ててしまった場合は、一度ゆでてからラップで包んで冷蔵庫へ。

豆腐は毎日入れ替え、こんにゃくはそのまま!
    • good
    • 0

臭いが出るのと色が付くからではないでしょうか。

それと乾きますしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!