
2年前に購入した新築マンションです。
一部の部屋の戸境壁が異様に薄いのか、隣の音がかなり聞こえてます。
資料によると、戸境壁は220mm~180mmのコンクリートにビニールクロスと書いてあります。
が、問題の壁は、叩くとベニヤ板を叩いたような軽い音がします。
他の部屋は、ゴンゴンと重いコンクリートを叩く感覚で、隣の走る音や音楽の重低音などが
聞こえる程度です。
これは多分普通のレベルだと思うのですが、問題の壁は隣の方がドアを開けるドアノブの音、
スリッパで歩く音、通常の大きさの話し声やカーテンの開け閉め、クローゼットのハンガーを
掛ける音が、同じ部屋にいるように鮮明に聞こえてきます。
一度、施工会社に戸境壁の構造を聞いたところ「コンクリートと断熱材、その間に
空気層を作って木の板を乗せてクロスを貼ってある」と説明されました。
(この内容は、後に資料で確認したら外壁の構造の話でした)
叩いてベニヤのような音がするのは、中の木の板のせいだそうで…
でも、外壁の構造で使われてるのは石膏ボードと書かれています。
どうもピンと来ず、イマイチ納得できないでいます。
部屋によって戸境壁の構造を変えて作るものでしょうか。
資料の断り書きにある「一部を除く」の文章で納得するしかないのでしょうか。
ここまでくると、資料に書かれている通りに壁が作られてるのか、中身を見て
確認したい衝動に駆られる最近です。
ド素人でご迷惑をおかけしますが、アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上下左右に部屋があれば中住戸です。
中住戸でも断熱のため窓際から1mくらい二重壁にする場合があります。コンセントがないとすると幅が狭いので全面の可能性もあるかもしれません。ほかに壁を透視する方法はわかりませんが究極となりの部屋の方にうちの部屋の音は響きませんかとお聞きになることです。もしコンセントがあれば協力していただき見せていただくしかないかもしれません。あとは椅子のようなもので寄り掛った時に凹ませて修理の時に確認するくらいかもしれません。大工さん壁紙屋さんと材料費で数万円は掛かるとおもいますが。ご丁寧に有難うございます。
最悪は、壁をめくるチャンスを作るしかなさそうですね。
お隣も明らかに当方の立てる音が聞こえているようなので、どれだけの音がどれだけ響いているか、多少分かっていると思われます。
買ってしまったマンションですし、集合住宅ということで納得させながら、自分の中でどう消化していくか考えようと思います。
長い時間お付き合い頂き、有難うございました。
No.1
- 回答日時:
最上階または上に部屋がない場合の戸境壁はそのような造りが多いですが、ご心配ならコンセントをバラして見るとコンクリートか木の板だけかが見えると思います。
このような部屋はけっこう自室で出る音もよく響くので中住戸より騒がしいところがあります。建築中は自室のフロアは下の部屋の何もない屋根ですから隣の部屋でTVやオーディオなど大きく聴けば鉄筋を伝って響いてきます。それが戸境壁の空気層でスピーカーのように響く感じがします。戸境壁は後から流し込んだ物で隙間はなくても床と一体物でもないようにもおもえます。対策としてはタンスや家具など重い物を置いたり、大振りのソファーやカーペットなどを敷くと反響が少なくなり響きにくくなるようです。この回答への補足
参考意見を有難うございます。
うちは最上階や角部屋ではないので、中住戸というのでしょうか。
問題の壁にコンセントは設置されていないのですが、この方法は他の壁でも有効でしょうか。
ドアノブの音やハンガーの音が聞こえてくるマンションって、驚いてます。
壁の中身を見てもらうのに、お願いできる業者をご存知でしたら教えていただけると大変有難いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 鉄筋マンションの戸境壁について 2 2022/08/06 00:27
- リフォーム・リノベーション 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか? 3 2022/04/24 17:44
- リフォーム・リノベーション 家屋の防音について 2 2022/05/15 08:26
- その他(住宅・住まい) 防音や騒音にお詳しい方。 恐らく下階からなのですが、深夜の騒音に悩まされております。 ただ、床に耳を 1 2022/04/28 20:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸RC造マンションで隣人のため息が… 3 2023/05/07 18:58
- その他(住宅・住まい) マンションですが隣の部屋の音が響きます 3 2022/05/21 14:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
壁の厚さ180mmでの分譲マンションでの騒音
その他(住宅・住まい)
-
鉄筋コンクリート造の壁について(遮音性など)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
築30年以上の鉄筋コンクリートマンションにつきものの難点。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
隣室との間のコンクリート壁の厚さについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
6
GL工法の防音性は低いのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションでこれらの音が聞こえるのは普通なのですか?(両隣は空室です。)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
マンションの生活音について
分譲マンション
-
9
最近初めての一人暮らしを始めました。築6年の鉄筋コンクリートのマンションです。防音について気になって
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
賃貸マンションの床の微振動
-
賃貸マンションの水道音について。
-
壁から伝わってくる騒音 洗濯機?
-
隣人の壁を叩く行為について
-
いまの家に引っ越してきてから...
-
アパートの壁が信じられないく...
-
壁の厚さ180mmでの分譲マンシ...
-
部屋の音の響きについて
-
カーテンの音は結構な音で聞こ...
-
ギターの騒音で苦情を受けました
-
隣の部屋の人に壁を殴られたこ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
壁ドン?ウォーターハンマー現...
-
アパートの隣の部屋の人が壁を...
-
隣人の喘ぎ声について。 壁が薄...
-
マンションの壁から音がする
-
壁から心臓の鼓動
-
家の壁が薄いかどうかってどう...
-
RC鉄筋コンクリートマンション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションの床の微振動
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
隣人の壁を叩く行為について
-
壁から伝わってくる騒音 洗濯機?
-
壁ドン?ウォーターハンマー現...
-
上階の人間が水を流すと 壁の中...
-
アパートの壁が信じられないく...
-
いまの家に引っ越してきてから...
-
壁の厚さ180mmでの分譲マンシ...
-
賃貸マンションの水道音について。
-
RC鉄筋コンクリートマンション...
-
隣の部屋の人に壁を殴られたこ...
-
ギターの騒音で苦情を受けました
-
風が強い日に壁からミシミシと...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
カーテンの音は結構な音で聞こ...
-
壁からドンドン音がしたり隣か...
-
部屋の音の響きについて
-
壁が薄いマンションの見分け方...
-
泊まったホテルの隣室から、壁...
おすすめ情報