
先日、
http://okwave.jp/qa2591116.html
で膣から尿が出るという質問をさせて頂きました。
今週水曜日に初の婦人科へ行く予定なのですが、
婦人科受診にあたり何か準備や確認しておくことなどありますか?
もちろん衛生面ではシャワーで性器を洗ってから行くつもりですが、
病院に着いてからおりものや尿などで汚れたら・・・
と思うと気が気でなりません。
診察前に洗うことなどできたりはしないのでしょうか??
バカな質問かと思いますが、
本当に不安で悩んでいます。
どうかよろしくお願い致します!!
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
数少ない(?)膀胱膣瘻経験者です。私の場合は子宮ガンの放射線治療の晩期障害として
でした。
初めての婦人科検診は足が重いですよね。でもあまり気になさらない方がよいですよ。
リラックスされないと、痛みが強くなるだけです。私の場合は常時漏れる状態になって
いたので、ナプキンを当てていました。
婦人科から泌尿器科にまわされ、造影撮影と膀胱鏡で漏れている場所を特定しました。
手術は半身麻酔で、経膣(膣側から縫合)手術で、1週間の入院でした。
できれば、泌尿器科もある総合病院に行かれた方がよいと思います。
婦人科検診も受けることになるので、ナプキンをもって行かれた方が下着を汚さずに
すみます。また、女医さんがおられるかどうかなども、事前に電話で問い合わせすれば
答えてくれると思います。
回答ありがとうございます!!
しかも、私がもしかして…と思っている病気の経験者様なんですね。
緊張すると診察時に痛みが走るんですね。
その事を念頭において診察受けてみます。
私は常時ではなく突然漏れてしまう状態です。
診察&治療方法まで教えて下さりありがとうございます^^
本当にその病気なら、やっぱり手術しなければ治らないという事なのですね。
ナプキンつけて持って行きます!!
女医さんがいる総合病院で診察してもらうつもりです^^
本当に助かりました、感謝致します^^
No.9
- 回答日時:
先日の質問にも回答させて頂いた者です。
早速病院へ行ってみることになさったんですね、良かったです。
衛生面でシャワーをと考えてらっしゃるようですが、お気持ちは良く分かるのですが、診察前にシャワーを浴びたり、ビデを使ったり、トイレでよく拭いたりしない方がいいそうです。
症状によっては、おりものの状態などを視覚・嗅覚で確認する場合がありますので、洗い流されてしまうとチェック出来ません。
トイレも用足ししたい時は行くしか無いですが、そうでないのならそのままで。
と、張り切ってキレイにしていった私は病院で言われてしまいました(苦笑)
本当に普段どおりの状態が診たいので、普段どおりで来て欲しいんですって。それ以来、私は朝シャワーを浴びる習慣はないので、前日の夜にお風呂に入り、その後、何度もトイレに行ったとしてもそのまま行ってます。
婦人科、緊張しますよね。初めてならなおさら。
嫌だけど相手はお医者様です。慣れたもんです、どんなのが来ようが余裕です。お医者様と直接目が会わないようにお腹の辺りにカーテンを引いてくれて内診する病院もありますよ。私の場合はカーテンがあろうがなかろうが、エコーの映し出される画面を凝視し観察しているので関係ないのですが。
とにかくリラックスして力を入れないように、フ~ッと息をはくような感じで挑んでください。
妊婦さんは冷えるのを避ける為にズボンを履かれる方も多いようですが、ズボンを履いていくとイチイチ脱がなければいけなくて着替えに時間がかかるので、私はフレアスカートで行くことが多いです。スカートならお腹の方にめくりあげればOKですから。お尻の方もキッチリめくりあげて内診台に乗って下さいね。そうじゃないとスカートが汚れてしまったりしますから。
moremorehaさんのケースが婦人科だけで治まるものかどうかは分かりませんが、#7さんのような経験者さんの書き込みが入って良かったですね。
先日の回答でも書かせて頂いた通り、20歳を過ぎたら年に1~2度の子宮頸がん検診は必要なのだそうです。
私もつい先月、受けてきたばかりですよ。初めて行った病院だったのですが、お医者様に非常に良いことです、良い心がけです!と大袈裟に褒められました(笑)
今回の症状が治ってからも婦人科を遠ざけず、自分の体ですから、定期的に検診受けてみてくださいね。
とにかくリラックス♪気をつけて行ってらっしゃってください。
今回の質問にも回答して下さりありがとうごさいます!!
やはり普段の状態、
しかもトイレに何度も行った後ぐらいの勢いでも
お医者さんはちゃんと診てくれるんですか^^;
本当にビックリです!
しかもあまりにも綺麗にしすぎると先生から注意されるとは。
内診ってどうするのかちゃんとわからないのですが、
フーッと息をはくようにすればよいのですね^^
実はスカート持っておらず、
当日もジーパンなどのパンツで行くつもりでいました。
スカート買っておけばよかった、、、とちょっと後悔です。
当日までに買いにいける時間があるかわからないのですが、
もしムリでも今後の診察はスカートはいて行きますね。
20歳過ぎたら子宮頸がん検診が必須なんて知りませんでした!!
今回を皮切りに婦人科受診後は、
きちんと定期的に診てもらおうと思います。
先生からほめられるなんて、素晴らしい事ですね。
患者さんの鏡じゃないですか♪
丁寧な回答ありがとうございます^^
当日頑張ってきます!!
No.8
- 回答日時:
>婦人科受診にあたり何か準備や確認しておくことなどありますか?
いつ頃から症状が出始めたのか、量や臭いはどんな感じであるか等をわかりやすく説明出来るようにしておいた方が良いと思います。それと診察の際に、婦人科を受診するのが初めてであることを伝えた方が、より丁寧に内診をしてくれると思います。
>もちろん衛生面ではシャワーで性器を洗ってから行くつもりですが、
病院に着いてからおりものや尿などで汚れたら・・・と思うと気が気でなりません。
洗わずに行った方が良いと思います。おりものが洗い流されてしまっては、医師はおりものの状態を診ることが出来なくなりますよね?また婦人科の診察に於いて、おりものの臭いを調べるのは当然のことです。石鹸の香りが邪魔しておりものの臭いの判別が出来なくなったら大変です。医師にとっては病状を判断する上で普段の状態を診ることが大事ですので、いつも通りの状態で診察に臨んで下さい。
回答ありがとうございます!!
症状の発生時期、量・臭いの説明と婦人科は初めてだということをちゃんとお医者さんに伝えます。
お医者さんはおりものの臭いまで調べるんですか。
これも想像すらしませんでした…^^;
シャワーのとき、石鹸も使用するつもりだったので盲点でした。
正確な結果を出すためにも、なるべく普段に近い状態で診察してもらおうと思います。
的確な回答感謝いたします^^
No.6
- 回答日時:
初の婦人科。
お気持ち察しいたします。私も何度か婦人科にかかっておりますが、かなり緊張しました。
私の場合、診察前に尿検査がありました。
その為、トイレを済ませシャワーを浴びて病院へ行ったのですが、診察前の尿検査で性器がよごれたのではないかと心配しました。
しかし、ほとんどの方が尿検査を受けていたので、ちょっと安心したのを覚えています。
また、トイレを済ませて行ったので、着いてから尿検査のコップをだされても、なかなかでず困りました。
moremorehaさんの場合はどうか分かりませんが、
軽くシャワーでいいかと思います。
>診察前に洗うことなどできたりはしないのでしょうか??
診察前に洗うことはできませんが、気になるようでしたら、
病院のトイレのオシュレットを使ってみてはいかがですが?
(そちらの病院になかったらごめんなさい)
ANo.1さんもおっしゃってますが、自然な状態での診察が一番いいかと思います。心配かと思いますが、先生が変に思ったりすることはないので、安心してください。
お体お大事に・・・
回答ありがとうございます!!
診察の手順や経験を交えて教えて下さり、
ホッとしました^^
尿検査は必須のようですね。
私自身、トイレが遠い体質なので当日尿検査があるのだと確信してのぞみたいと思います。
自然な状態をお医者さんは見るのですね。
何だかすごいなぁと思います。
>お体お大事に・・・
ありがとうございます^^
何と返せばわかりませんが、
じーんときました。
当日頑張ります♪
No.5
- 回答日時:
もし下着が汚れるのが気になるようならば、
生理用ナプキンをつけて行かれたら如何でしょうか。
診察前に取り替えれば良いと思います。
もしくは汚れたまま診察してもらい、診察後取り替えれば良いと思います。
性器をきれいにしたいなら、
「赤ちゃんのおしりふき」で拭き取る、という方法は如何でしょうか。
これは、3パック198円~298円です。
赤ちゃん用なので、大人の肌にもやさしいのではないかと思います。
回答ありがとうございます!!
ナプキンいいですね。
実は膣から尿らしきものが出ることがあるので生理でないときもたまに使用しています。
不快感が嫌なので当日つけて行ってみます。
赤ちゃんのお尻フキモ肌に優しそうでいいですね。
診察前に性器の表面だけでも清潔にしておけば、
今のこの緊張が少しは和らげるような気もします。
いろいろ提案して下さり感謝いたします^^
No.2
- 回答日時:
私が産婦人科へ行ったときは
病院で尿検査がありましたし、ある程度汚れてしまっていたと思います。
ある程度は普段の状態で行かれたほうが良いのではないのでしょうか。
どうしても心配なら、携帯ビデを購入されてはいかがですか。
3本入り1000円程度で売られています。
回答ありがとうございます!!
診察は尿検査もあるのですか^^;
膣の中を診察するだけかと思っていました。
多少の汚れは先生も気にしないようですね。
携帯ビデは使った試しがないのですが、
私の気持ちをお察し頂いて提案して下さりありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは☆
病院に着いてからのオリモノや尿であそこが汚れていたら・・・
とご心配のようですが、そのままのほうがかえってイイと思います。
オリモノも診断の重要ポイントとなるようですし、
普通にシャワーなど浴びているのに、ニオイがあるとかだったら
それはまた何か病気かもとかって診てもらえることにもなります。
私も婦人科系にはいろいろかかりましたが、先生が気にするなんて
ことはないので安心して受診されることをオススメします(≧∇≦)ъ
回答ありがとうございます!!
普段の状態に近い方が診察が正確に行えるという事ですね^^:
婦人科受診において、いろいろな不安がありますが
中でも1番は汚れた性器を見られるという羞恥心に近いものが強くつきまとっていました。
経験者様からの意見を信じて、
診察してもらおうと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 流産時の病院について聞きたいです。 最終生理日からの計算で5wの7/4に初診で胎嚢の確認をしました。 3 2022/07/27 11:23
- 妊娠 妊娠検査薬の反応について 7 2023/04/19 06:47
- その他(健康・美容・ファッション) 行く病院の数を減らしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか⁉️ 現在、内科、眼科、泌尿器科、婦人科 7 2023/07/22 20:35
- 性病・性感染症・STD 1年前彼氏にクラミジアをうつされました。彼に自覚症状はなく、私だけ症状が出て産婦人科に受診し、彼も泌 1 2022/12/20 12:25
- 婦人科の病気・生理 生理か不正出血か、着床出血か。判断がつかないので質問させて下さい。 半日ほど出血(1度だけ血の塊有り 1 2023/04/17 10:34
- 婦人科の病気・生理 いい加減な婦人科に行ったことありますか? 当方28歳女性です。 下腹部と胸の痛みを感じたので子宮筋腫 2 2022/08/17 17:55
- 婦人科の病気・生理 いい加減な婦人科に行ったことありますか? 当方28歳女性です。 下腹部と胸の痛みを感じたので子宮筋腫 1 2022/08/17 18:19
- 病院・検査 医療関係の方に質問です。 病院に行き、診察をしていないのにお金が発生することはありますか? 私はピル 8 2022/07/22 07:52
- 妊娠 妊婦検査薬で陽性が出ました。 6w1dに病院で正常に妊娠してるか確認してもらいます。 半年くらい前に 1 2023/04/24 18:06
- 妊娠 初マタです。 5/26に妊娠検査薬で陽性になりその日の午後に産婦人科に行き尿検査をし陽性の反応が出ま 1 2023/06/08 11:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聴診器を胸に当てるときは、お...
-
産婦人科に一緒に行くという彼
-
診察時間の見方
-
1ヶ月ほど前にインナーコンクを...
-
よくうんこ漏らすんですが、な...
-
医者行って、診察時、先生に質...
-
至急。今起きたらめっちゃ左手...
-
母と婦人科に行きます。個人事...
-
ニキビを直しに皮膚科にに行き...
-
病院の口コミを一般人が判断す...
-
皮膚科
-
初の婦人科受診について
-
残便感と1日にトイレに何回も...
-
肛門科での診察の姿勢は四つん...
-
足の甲の感覚が鈍い
-
膀胱ら辺が痛いのですがこの原...
-
内科で喉を診察しない場合。
-
内科診察の際の常識/非常識を教...
-
口の中の肉を噛んでしまいます...
-
未成年 診察
おすすめ情報