うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

知り合って日が浅いけれどとても大切に思っている友人から、剃刀で切ったという手首の傷を見せられました。詳しい悩みや病状は知りませんが、長く患い通院・服薬はしているようです。
今まで精神科系の病気を持つ友人知人は多く慣れているつもりでしたが、自傷の傷を見せられたのは初めてでショックで、10日ほどたってお互い普通に接していても、その光景が頭から離れないというか、一人でいる時にふと脳裏によみがえってしまったりします。私は自傷の経験はないので何も分かってはいないかもしれませんが、彼がそこまで苦しんでいるということを思ってしまうと辛く、どうにも不安感や切なさが襲ってきてしまいます(私自身少し前から動悸などの症状があり抗不安薬を少量飲んでいますが、治まりかけていたその症状が復活してきてしまいました。ちなみにそもそもその薬を飲むほどになったのも、別の精神科系の持病を持つ友人が入院したのがきっかけだったように思います)。彼は普段はとてもつきあいやすい良い人で、人格障害的な行動で困らされたことはありません。ただ、駅で電車が走っているすれすれにホームの端を歩いているところを見てしまったこともありこれも同様に忘れられません。
変な同情のしかたは失礼でかえってよくないでしょうし、傍が勝手に動揺ばかりしていても何もならないと思いますし、相手が異性で年下なので私の側に不純な気持ちや偏った姿勢が無意識にあるのではないかとも思うと、そろそろ気持ちに整理をつけて冷静になりたいと思います(彼とは趣味活動上の同志のような関係で、あくまで友人として付き合っていきたいと考えています)。まとまらなくてすみませんが何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。


ふと目に付いたので回答させていただきます。
大学で、専門に勉強していたものです。

まず、質問者さまが精神的に不安定で、最近お薬を服用されているとのこと。元々、波がある感じなんですかね? そういう人は多いので、いつも思うのですが、(ちなみに私も時期によってかなり波があります。)特に敏感で鋭敏な人は、他人の影響を大きく受けてしまうものですよね。ご友人がリストカッターで、その傷跡を見せられた・・・なんていったら普通の人でも「えっっっ???どうしたらいいの?」となるのに、あなたのように敏感な心の方だと、さらにご自身の心平安が乱されますね。
そういう友人とはちょっと距離を持ったほうがいいですよ。
まぁ、類は友を呼ぶ、というように、心の敏感な人は敏感な人と仲良くなりやすいのは確かですが・・・。でも、ご自身を最優先に考えるなら、このような「甘え」関係=相手を犠牲にしても自分が楽になろうと無意識で行動してしまう人間関係は、お互いに落ちていきます。

できたら、自分と正反対の、悩みなんて無いよ~、深く考えるなんて面倒くさい、て言う人に悩みを相談してみたり、付き合ったりしてみると、世界がガラッと開けて楽になったりします。

私もそうするようになってから、大分楽になりましたよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なお立場からのご回答ありがとうございます。
まさしく「他人の影響を大きく受けてしまう」、そこが困っているところです…。少し気分的にのめり込みすぎてしまうのですね。こちらで客観的なアドバイスがいただけて少し視界が開ける感じです。気分転換に努めます。

お礼日時:2006/12/26 17:32

 ただ、お話を読ませていただいて感じたことだけを書くと、


 質問者さまは、とてもやさしく繊細で、感受性の強いかたのですね。

 さらっと、どうしてそんなことしたの。とか、聞けるとさらっと、答えが返ってきたりして、その様子に、自分の中での感情のふくらみ(不安感や切なさ)を抑えられたりするのかもしれませんが。

 死にたいぐらいつらいことがあることを表現していることについては、この人にはそのぐらいの生きるつらさがあるという程度に受け止めて、支えも、治療も専門家に任せましょう。

 優しい気持ちは通じていますよ。とても賢明な方のようですから、質問者様は、これ以上このことに振り回されないと思う、彼も怒りの昇華させ方がきっとうまくできる日がくることでしょう。他人には、何もできないことは多いね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、振り回されず、適度な距離を保ちつつ、友人として共に成長していきたいと思います。

お礼日時:2006/12/27 22:27

#3です。


回答後に他の方への御礼を拝見したところ、質問内容をなんとも変な取り方で回答してしまったようで、大変申し訳ありませんでした…!

「傷口を見てしまった事」「彼がとても辛そうにしていること」に過敏に反応してしまい、質問者さんにも精神的な負担になってしまっているんですね。
月並みな回答としては本当に、「悩まなくても大丈夫ですよ!」と返したいところですが、そんなこと出来るんだったら悩んでない! という感じでしょうし…
難しい問題ですよね。(と私が返してしまってよいのか悩みますが…)

お友達との会話で、彼が質問者さんに引けを感じていたりするのでなければ、時が経てば質問者さんの心も軽くなっていくと思うのですが…
意識しても難しいことですが、やはり好きな事をしてのほほんと過ごすのが一番いいですよね…
こんなアドバイスしか出来なくて申し訳ないのですが…「大丈夫大丈夫」と思いながら、どうかゆっくりとお過ごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答と優しいお言葉ありがとうございます。彼の自傷行為が自殺につながるものなのかそうでないのかわからなかったので、その場では一緒にいたもう一人の友人とともに話の流れでとりあえず「死なないでほしい、心配している」旨は伝えたつもりです。長年やっててまだ生きているのだから「悩まなくても大丈夫」と思いたいです。
見せることで少しでも彼が楽になれるのなら見せてくれて構わないのです(そういうのがいけないのかな…)。一人で抱え込まないでほしいという気持ちでいっぱいです。見せないように気を遣ってもらうことで孤独を深めてほしくありません。でもそんな気持ちだけに走っても必ずしも良い方向の支えになりませんよね…。
時が経てば…ですよね。困ったことに、好きな事をする仲間が彼なんですけどね(笑) 普段は元気な人なので、明るい面を見て、のほほんといきたいと思います。

お礼日時:2006/12/26 20:00

#1さんはご友人が人格障害というのを前提に回答されているようですね。


病状は知らない、ということは、「精神的な病気を患っているようだが、病名まではわからない」ということですよね。

私自身が鬱で、自傷行為をしたことがあります。
一年と少し前のことですので(今は病状もだいぶ落ち着いています)、傷痕もたくさん残っていますし、外出の際は必ず長袖を着るか、包帯を巻くか、アームカバーをはめるかしています。
私個人の考えと経験からの話になってしまいますが、私の知る患者さん(メンタル系のサイトでその方の日記を読んでいるだとか、その程度のものですが)は、自傷について美化している場合が多いように思うんですね。
自分が憎くて憎くてたまらなくて、自分への当てつけとして傷をつけてしまう人もいれば、「自傷」そのものに憧れている方もいるんです。自傷を「プラス」として考えているというか…。
「自傷をする人にはそういう考えの人もいるんだな」という程度に受け止めてほしいのですが、自傷を「私は腕を切るくらい辛いのよ」という意思表示のためにする人だっていますし…(私がこうでした…)
ご友人に傷を見せられたそうですが、実は自傷で出来た傷口を人に見せる人、結構多いんです。
精神病を患った方が管理しているHPの一部では、写真メールの投稿が出来る日記で傷を撮って載せている方をよく見ます。自傷をよくする人同士であれば何とも思わず見られるわけですが(痛み分けの様な感じでしょうか?)、でもその写真のせいで互いに自傷がエスカレートしてしまう場合もあって、自傷を良いと考えない側から見れば「何故そんなことをするんだ」と思われてしまうのでしょうけど。
私としては「質問者さんがそこまで悩まなくても大丈夫ですよ」と言いたいのですが…
お友達も悩ませるために見せた訳ではないでしょうし。

防御線を引くのならば「やめて」とただ止めるだけではなく、きちんと「あなたの傷痕や悩んでいる部分を見ると私も沈み込んでしまう」と伝えたらいかがでしょうか。
私がお友達の立場なら「じゃあ見せないようにする」と答えます。

ほんの少しでも参考になりましたら幸いです。
質問者さんも出来る限り心を休めてくださいね。
    • good
    • 0

まず、彼が人格障害であるとか健常者であるという観念以外で考えた場合、


かみそりで切った自傷行為の傷跡を、他人に見せる行為そのものを、
おかしいとは思いませんか?
見せる側(彼)の気持ちは量りかねる複雑さがあるとは思いますが、
見せられた側のあなたは、
この場で質問をするほどに悩んでおられる訳です。
そしてなお、
>彼がそこまで苦しんでいるということを思ってしまうと辛く
という、全くあなたに非がない事について、何かしらの罪悪感のようなものを感じておられるようですね。
彼の自傷行為にあなたの責任は全くないことは、
はっきりしております。
たとえ、彼があなたのせいだと言った場合でも、
あなたのせいではありません。

やや脱線しましたが、
わたしが言いたいことは、自傷行為を
他人に見せて、他人がどう思うかという
他人のこころへの配慮があまりになさすぎですね。
人格障害(特に境界例)には、
他人を省みない、自己の精神世界の解釈だけで他人など外部の事象を捉え、自分に都合いい解釈しかしない  という傾向があるのですが、
彼にも、その兆候がうかがえます。

対処する方法は、
見せられて気分が悪いのであれば
それを正直に伝えることが
あなたの悶々とした気分を解消する方法です。
変に、こう言ったら嫌われるとか、
怒るんじゃないかな と
予見しないことです。

わたし個人的な意見で申し訳ないが、
わたしは人格障害とは、
かなりひずんでいる甘えの構造であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の立場を思いやってくださるご回答をありがとうございます。
書き方が唐突でしたが、傷を見せられたのはその日彼が具合悪そうにしていたことの説明の流れでだったので、言いにくいことをこちらを信用して打ち明けてくれたのだと思いそのこと自体は不愉快には感じませんでした。ただ、もっとどーんと構えていればいいのに、同情してるつもりになって一人過剰にウェットになってオロオロしてしまう自分が情けなくて…。甘えてるんだな~、しょうがないな~、くらいに思っていたらいいのですね。もう少し気楽に構えようと思います。

お礼日時:2006/12/26 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報