No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問は、日本語で言えば「 」の中の『 』に当たる部分はどう表記したらいいか、ということですよね。
引用文の中の引用文にはシングルコーテーションマーク' ' を使います。
例文:Mrs. White said, "I heard my servant say, 'Good morning, Mr. Smith,' as I awoke."
こちらもご参考に。
http://www.rondely.com/zakkaya/brk/kuto5.htm
No.3
- 回答日時:
すいません、質問文読み違えてました。
No.1
- 回答日時:
「"」で囲えば言った文をそのまま、なければ人称を置き換えます。
Ken said "You should ask yourself ~".
Ken said I should ask myself ~.
(こまかいツッコミは無しで.. ^^);
口語の中でも、かにさんのように両手のVサインを折り曲げて「"」を表現したりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるので、するので、なるので
-
「なお、~」の英語表現
-
「となる」と「になる」の違い
-
ピリオドの後の空白
-
常体と敬体が混在する文章
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
古典
-
SEX AND THE CITY というのは、...
-
Whyの質問の最初にBeca...
-
「使役+もらう」、「使役+て...
-
What is your nationality?
-
古典についてです。 ひとのこと...
-
会話文の中の会話文
-
i went to Mountainとi went to...
-
sendとsend overの違い
-
同じSQL文での検索結果が異なる
-
right とjustの違い
-
5尺法(リッカート尺度)の集計...
-
「痛って」って日本語的に変で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるので、するので、なるので
-
「なお、~」の英語表現
-
「となる」と「になる」の違い
-
終わり次第連絡します という文...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
このことにつきまして
-
What is your nationality?
-
常体と敬体が混在する文章
-
「~自体」「~自身」という言...
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
意見文のテーマが決まりません...
-
メール本文の「#」の意味は?
-
but although 同じ意味を含む...
-
古典
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
「だが」という接続詞について...
-
In which で始まる文章(目次・...
-
古典についてです。 ひとのこと...
-
sendとsend overの違い
おすすめ情報