dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タントカスタムVS 2W(色は黒)を購入予定で、先日見積りを取りました。下取り車はカローラワゴン 平成10年式の走行キロ18万キロです。

ディーラーでの見積りでは、車両本体価格132万3千円の所、6万円の値引きを提示して来ました。(勿論下取り価格はゼロ円)

その後ディーラーでは無く、協力店と呼ばれる店へ行って見積りを取った所、カローラへ下取り価格を8万円付けてくれ、14インチアルミとスタッドレスタイヤ、フロアマットとドアバイザーをサービスしてくれ、諸経費込みで129万円(下取り車入れて)で提示されました。

この金額は今週中だけという事で、他へ見積りを取りに行く時間が無く、この金額は安いのか、又これは買い時なのかどうか皆様のご意見を伺いたいと思います。宜しくお願い致します!

A 回答 (2件)

協力店の条件は かなり良いと思います。


下取りも ディーラーは同メーカーの下取り以外は外部へ出すので
利益が取りずらく 協力店では、何でも販売可能ですし 必要としている車を捜してる客を抱えていれば 好条件で下取ってくれます。

メーカー系ディーラーは価格を崩すような条件は出しません
(最終的にもう少し値引くか 付属品を少しサービス程度)
軽自動車は 業販店(協力店)町の民間整備工場みたいな店で多くを売ってますので ディーラーで安く売り こういった店で客が買わなくなるのを避ける意味もあります。
協力店も地元のディーラーから 業販として仕入れ購入しますので
直接的に関係してます。

協力店の店舗に整備工場がない店舗の場合 整備は契約整備工場かディーラーへ出しますので 時間と手間が掛かり マージンを少し載せられる等のデメリットが考えられますので お勧めしませんしかし今回の条件はおしいですね~
整備工場を持った 協力店なら 言うこと無しです。
後々のメンテナンス 点検基本価格などの確認をして 整備時の引き取り納車や代車の貸し出しなどを詳しく確認してみて下さい。
こういった点で 問題ある店も有るので。 
今週だけの条件ももう1週間待って欲しい要望は 何とか通ると思います。1月中登録が条件と思います。
体調不良や 急用とか言って 何とか1週間引き伸ばし 
他店を探ることも良いですよ かなり限界に近いので 
現状の協力店の良い条件であるかの判断・確認にもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。やはり条件は良いのですね!質問へ書き忘れてしまったのですが、協力店は大型ショッピングセンター内にテナントとしてあり(イオン系)、整備工場は持ってないそうですが、ディーラーと親密な関係を持っているようで、整備はディーラー、もしくは契約整備工場にて行うとの事でした。今日たまたま質問があったので担当してくれたセールスさんへ電話連絡したのですが、大変対応が良く、営業時間も終わったはずなのにすごく気持ちの良い対応でした。契約後も何かあったら24時間どこにでも飛んで行きますので!と自身満々に言われちゃいました…。(契約前だから上手い事言ってるだけかも知れませんが…)
いずれにしろ、皆様のご意見を伺うと条件は良いみたいなので、前向きに検討してみたいと思います。又、1週間引き伸ばし作戦も教えて頂き、有難うございます!正直時間が無くて焦って決めるのも少し心配だったので。情報有難うございました!

お礼日時:2007/01/16 22:12

比較されている車種は同じグレードと言うことで宜しいんですよね。



ちなみに前者のディーラーの提示額は一般的な値引き額と思います。
気になるのは後者の協力店での価格です。
(街の整備工場が新車販売を請け負っているサブディーラーと呼ばれています)
車両価格132万の車ですと諸費用だけでも20万近くは行きます。
それにアルミ・タイヤとフロアマットにバイザー(全部で6~7万程度?)
を付けると下取り価格を引いた実質値引きは20万程になります。
この価格は軽としてはかなり安いと思います。
下取り車に値が付いた事も他の客に頼まれていて探していた等
タイミングが良かったのかも知れません。
一般的な相場からしてもかなり安いので車両自体に問題がなければ
そこのお店で決めても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!ディーラーでは6万円以上は絶対に無理…、との事でしたので、サブディーラーさんで提示頂いた金額があまりにも安く、もしかして他店ではもっと安くなるのかと思いまして…。情報有難うございました!

お礼日時:2007/01/16 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!