dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

childの「こども」を漢字で書くと「子供」のはずですが、最近テレビや新聞などでは「子ども」と交ぜ書きしているケースが多いと思います。
確かに常用漢字表には「キョウ・ク・そなえる・とも」という読みだけで「ども」という読み方はありません。しかし、中央官庁等で用いられる「公用文用字用語例集」では「こども 子供」となっています。
昔は「子供」が一般的ではなかったかな、とも思います。ここ数年「子ども」という表記が増えているような気がします。
公用文や法令文で「子供」と書かないのは「こどもの日」くらいだと思います(「子どもの権利条約」は「児童の権利に関する条約」が正式名だと思います)。
なぜ「子ども」と交ぜ書きしているケースが多いのでしょうか?

A 回答 (5件)

「子供」が差別用語に当たるという主張があるからです



"供"は"お供"の意味になり、“親に従う”“従属する”ということになるからだそうです。「子供 差別用語」で検索すると色々な意見が載っていますよ。

私はこの主張には与しませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。差別用語とは恐れ入りました。みなさんからご紹介いただいたサイトを拝見しました。要するに「進歩的文化人による『連想による誤解』」なんですね。あ~馬鹿馬鹿しい。それにしても、なぜそんな馬鹿げたことにマスコミは同調してしまうのでしょうか?クレームが怖いからでしょうか?この手の言葉狩りはうんざりです。子供は「子供」ですね。

お礼日時:2007/01/17 15:41

詳しい説明は私以前の方がされていますので書きませんが、私も「子供」ではなく「子ども」と書くます。


それは「『子供』と書くことは差別だ」と思っているからではなく、
「『子供』と書くことが差別だと思っている人から指摘されると面倒だ」と思っているからです。
マスコミも同じ考えなのだと思います。

余談ですが「子ども」は「子」の複数形であり「子供たち」は「御御御付(おみおつ)け」と同じだ、
という話を聞いたことがあります(真偽のほどはわかりません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「『子供』と書くことが差別だと思っている人から指摘されると面倒だ」と思っているからです。マスコミも同じ考えなのだと思います。
・多分みなさんそうなんでしょうね。もしくは何も問題意識を持っていないかのいずれかでしょう。ただ、一般人はともかく、マスコミがこういう態度ということは、不当な主張に屈しているということで、彼らの思う壺ですね。昔ニュースで「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国の~~」とわざわざ言い直していたのも朝鮮総連からの圧力がイヤだったから、というのを聞いたことがあります。だらしないですね。

お礼日時:2007/01/20 20:47

私個人としては"澤◇"さんや"★國"殿をそれぞれ"沢◇"さんや"★国"殿で済ます方が失礼度(or罪悪度)が高くなりますから、それに比したら、神経使う必要ない事と、内的に位置付け、NO3さん同様一切与していません。



(ウィキペディア以外では)http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/kodomo.html辺りが詳述しているURLなのでしょうが、("子供"撲滅を唯一の目的とする)子"ども"死守派の人達は次の財団法人や電子政府にどう噛み付いて行くのでしょうかネェ!?(苦笑)
http://www.ccaj-found.or.jp/
http://www.e-gov.go.jp/kids/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。政府は公文書用語用字例集に従うので「子供」です。ただ、文化庁とか文部科学省は怪しいですが。「子ども」の真相を知ってしまった以上、個人的にはもはや「子供」派になってしまいましたが、問題なのはマスコミが「子ども」であることです。こんな風にして徐々に「子ども」になっていくんでしょうね。だからこそ「子ども」派はマスコミにクレームの電話をいちいちするんでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/17 19:20

「供」という感じの意味が大人の附随物やお供え物などを連想されるからと言われています。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B
    • good
    • 0

「供」という字に「供え物」の意味があると主張する



「子ども教」信者の戯言です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B
上記サイトの「表記について」や、
最下部の「外部リンク」
「子供」か「子ども」か。←「。」がついたほうです。

などを参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!